HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

誤認・誤植だらけ「ドリームキャストカタログ本」SEGA社員からも言及される 他

<注目!!>
「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」の誤植、事実誤認など - はじまりはビープ音



 「ドリームキャスト パーフェクトカタログ」に数々の誤植、事実誤認があった模様。こうやってひとつひとつ指摘してくれるひとがいるなんてありがたいことですね。この件についてさすがにSEGAの奥成氏も黙っていられなかったようでtwitterにて「無許諾本」とはっきり明言するに至りました。これは本当に残念です。重いです。奥成氏のツイッターはあくまでも個人の感想であり公式見解ではないということなのですが、SEGAの中のひとから何かしら言及されたという事実には変わりありません。
 なぜなら、様々な大人の事情がからまっているレトロゲーム関係のカタログ本というのは「公式が黙認する」という温情があってはじめて成立していた存在なのです。したがって反応されるということは何らかの問題があったということであり、つまり“反応される時点で終わっている”のです。無反応こそ最大の寛容なのです。
 「公認を取れよ」という意見はもっともですけど、世の中には黙認されないと成立しない(残らない)文化ってのもあるんですよ。おそらくですが公式が黙認する理由のTOP10以内にはそのような事情も考慮されていることでしょう。されていてほしい。
 このシリーズ「アーリーセガ」のときもひどい間違いが多かったですね。このときはWebサイトにお詫び文のせただけで逃げ切ってました。NEOGEOのカタログ本にいたっては発売中止になってますし。懲りないと言うか図太いと言うか。私も何度かカタログ本制作にかかわった経験あるので恐縮ながら言わせて頂きますが、この手のカタログ本って基本的にタイヘンなだけでちっとも儲からないんですよね。したがって「愛」でないとしたら、このシリーズは何をモチベーションにして出し続けられているのか不思議で仕方ありません。まあ、裏返すと「手を抜けば儲かる」んですけど。まさかね......。

<ニュース>
CD対応レトロゲーム互換機「POLYMEGA」出荷状況を公開―すでに国内で入手した人も登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 ついにですか。

香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」を多角的に検証した番組が,民間放送連盟賞のテレビ報道番組部門で優秀賞を受賞
 香川県。

<テトリス>
NESテトリスを始めるために必要なもの - 月好きの色々
 NES本体でやってるが最高速になった途端、どうしても即死してしまう。

<コラム>
ゲームビジネスを切り拓き,今も時代の先を目指して走るノーラン・ブッシュネル氏の情熱 ビデオゲームの語り部たち:第25部
 あとで読む。

<ゲーセン>
 消防法をどうやってかいくぐってるのか気になる。

<自販機>
1本10円?自販機を愛し過ぎた少年、自分だけのを「大人買い」:朝日新聞デジタル
 マイAC筐体と通じるものがありますね。マイ自販機。私もうちの庭に設置したいとずっと思ってるし、実は数十年前まであったらしいので専用の電柱だけはまだ残ってる。あとは決心だけだ。

<コレクション>
<探偵!ナイトスクープ>たまごっち177個所有の女子大生、幻の一個に対面 「愛の熱量」に松本人志驚がく(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
 放送を見てないのでコメント欄で叩かれている理由は知らないが、コレクターのモチベーションが恋愛ってことはあり得るよなあ。ただし「コレクション=恋愛対象」になっているケースは珍しい。

 これぞまさしく市場価格などといった金銭的価値とはまったく無縁の唯一無二のコレクションですね。私はこういうひとこそ真のコレクターだと思う。



orotima-ku1.pngそろそろ積みゲーをやりはじめようとしている。(まだやってない)

関連記事

コメント

>この手のカタログ本って基本的にタイヘンなだけでちっとも儲からないんですよね
値段下げて数売ればいいんじゃ…それでも難しいか。あとこの手で文章って要るかな…ビジュアル重視でいいし。ライター分を削ればもっと下げられるんじゃ…

><探偵!ナイトスクープ>たまごっち177個所有の女子大生、幻の一個に対面 「愛の熱量」に松本人志驚がく(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
そういや ナイトスクープのたまごっちみたいなゲームあったな。上岡局長時代だけど

ウェアハウス。川崎のは閉店しちゃったんだよなぁ。
レトロゲーセンの聖地だったのに。。。
でも、コロナ前だったから、今思えば絶妙なタイミングだったんだな。

カタログ本はいくつか買いましたけど、誤植はまあゲーメスト世代なんで100歩譲って見逃すとしても、解説が間違っていたり必要な情報が載っていなかったりwikiコピペは流石にカタログ本として読んでてどうなんだとは思いました。
あと無許可なのは引用としてどこまで許されるかってのもありますね。
仮に完全監修にしたら芸能人ゲームのように写真が掲載できないタイトルなんかも出てきてカタログ本として不完全になってしまうだろうし。

ウェアハウスは川崎店の閉店を思い出して悲しくなる
ダライアスやアウトランをよく遊んでたなぁ
昨日たまたま前を通ったらただの駐車場になってた

奥成さんはわざわざTwitterのプロフィールに「※ここで発信する内容は私個人の意見であり、所属している会社の公式見解を示すものではありません。」って書いているのに、「公式が言及」って言っちゃうのはどうかと……。

私も購入して読みましたが改めて間違いや誤情報の多い本ですね。少人数で作っているかと思いきや編集者や協力者は合わせて15人以上名前を連ねています。それだけの人間がいて一人でもドリームキャストのハード愛のある方はいなかったのでしょうか。
記事のサイトを見ましたがソフト一覧はセガHPからの丸写しなので公式が間違えている箇所をそこまま間違えたままだったりパッケージ画像やゲーム画面やソフトレビューはピコピコ大百科と言うサイトからほぼ全て流用しているのでこちらも間違えたまま掲載しています。書籍の2/3以上がネットから使用していて本当に呆れます。低品質なカタログ本のテンプレートのような本です。
本来ならセガの方が苦言を呈することはしたくなかったと思います。その行為をさせたことも出版社や監修の方には猛省して頂きたいです。

>その行為をさせたことも出版社や監修の方には猛省して頂きたいです。
ここの出版社というか監修のカタログ本は過去の本でも間違いや抜けが多いのを散々指摘されてるのに治らないのでもうそいういう編集だと思って避けるぐらいしかないです。
アーリーセガはホント酷かった…
X68000とかMSXカタログみたいにニッチな所を攻めるのは嫌いじゃないんでついつい買ってしまうんですけどね…

公式と表現していた件、ご指摘を受けて文章を修正しました。ありがとうございます!

このシリーズ、PCエンジン本でも酷かったみたいなんすよね
https://twitter.com/pcenginejp/status/1239491597760225281

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ