ファミコンショップに関する廃棄品の寄付のお願い
改めましてオロチと申します。
この度「ファミコンショップ文化保存プロジェクト」というものを立ち上げました。といっても既に立ち上げているようなものなのですが、呼びかけをさせていただくにあたって、何か私の活動に名前があったほうがいいと思いまして。プロジェクトを立ち上げたということにしたいと思います。笑。
レトロゲーム専門店、中古ゲームショップ、リサイクルショップ等、現在でもファミコンを取り扱っている店舗では、カセットの裏等にファミコンショップのシールがついているものは状態が悪いと判断され廃棄される場合がございます。また、買い取りの際に、たまたまついてきたファミコンショップオリジナルケースや袋類、割引券、会員カードといったものは容赦なく廃棄されております。しかしながら、それらは当プロジェクトにとっては貴重なファミコン文化遺産なのです。
ということで全国のレトロゲーム専門店、中古ゲームショップ、リサイクルショップ等の関係者様にお願いです。廃棄する前に、是非、当プロジェクトへの寄付をご検討くださいませ!

ファミコンショップ文化保存プロジェクト
かつて日本全国に存在したファミコンショップにまつわるグッズの蒐集、及び記録活動を通じて、ファミコンショップをとりまく文化の保存を目的とする。
◇ハード◇
ファミコン、及び、スーパーファミコン。
◇期間◇
1983年から2000年の間に制作・発行されたもの。(判断がむつかしいものは適当で大丈夫)
◇店舗◇
ファミコンショップ/玩具屋のみならず、デパート、ディスカウントショップ、リサイクルショップ、レンタルビデオ店、カメラ店など、かつてファミコンを取り扱ったすべての店舗。


◇物品◇
ファミコンカセットの裏などに貼られた独自ラベルやシール、及びファミコンカセットを入れた、袋やオリジナルケース。割引券、クーポン券、会員カード、ポイントカードなどのカード類、及び伝票、広告、チラシ等の紙媒体。オリジナルキャラクターグッズやショップ広報誌、ビデオ、ポップ、什器などの販促関連グッズ。その他、ファミコンショップに関する物。
◇写真◇
値札も収集対象ですが、値札の場合は必ずしも現物にこだわっていませんのでデジタル画像でもまったく問題ございません。
基本的に発送による寄付をお願いしております。なお発送が困難なものに関しては引き取りいたします。
寄付をしていただけたら、当プロジェクトの成果でもある拙著「失われたファミコン文化遺産 ショップシールの世界」等の返礼品をお返しさせていただいております。

上記のような事情でこれらのグッズは店頭に出ることがないため、偶然手に入るしかないためです。
大変お手数ですが、こちらまでメールいただくかtwitterからDM下さい。
![]() | よろしくお願いします! |
- 関連記事
-
- 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」6月26日発売決定!! 東京、大阪、名古屋で店頭販売も
- コアラ玩具店編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- ファミコンプラザポパイ編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- 宝島編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- ファミコンショップクリボー編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- わんわん堂 編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- ゲームトマト編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- サンワビーエム 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- ぱそこん倶楽部 編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
- 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」を100倍楽しむ方法
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |