<インタビュー>
・
社長が訊く「スーパーマリオ25周年」その2(スーパーマリオ25周年特設サイト)
ファミコン初期はトラブル続きだったのかあ。
四角ボタンが戻ってこなくなったりね(笑<ブログ>
・
ディスクシステム興亡史(1) ・
ディスクシステム興亡史(2) ・
ディスクシステム興亡史(3)-完結編-(Hisakazu Hirabayashi * Official Blog)
『ファミコン必勝本』などの編集者だった平林久和氏が92年頃に書いた未発表の原稿だそうだ。ディスクシステムとは一体何だったのか。筆者はディスクシステムの登場を「聖戦」に見立て独自の視点で語っている。
3つの未来像。6つの欠点。ディスクシステムの欠点を逆手に取った名作『ゼルダの伝説』、DOGの戦略、メガロム時代の到来、英雄宮本茂の反撃、バッテリーバックアップシステムの登場・・・・・・
読み応え十分でした。
「ランキングの恐ろしさ」はまさに当時、実感したよ!・
とあるファミコンの周辺機器です(徒然ちょっとメモ')
出た、これ、見たかったんです。
欲しいなあ・・・・・・<画像>
・
ファミコンなベッド。((旧)【ネタ倉庫】ライトニング・ストレージ)
いい夢見れそう(笑<オークション>
・
新品の『烈火』19万円で落札!!!(魚拓)
逆に清清しいわ!<動画>
・
たけしの挑戦状は「喫茶店で一時間話しただけのゲーム」発言 Wikipediaにも載ってる発言です。(本当はもっと日数かけて色々アイデアを出したみたいです)・
ファミコン(NES)コントローラ型アナログシンセ うわー、めっちゃ楽しそう!
これは単体で成り立ってるのかな。
それとも、どこかに音源モジュールみたいなものがあるのだろうか・・・・・・
- 関連記事
-