HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

なぜ!? 31年前にNTTが埋めたタイムカプセルから新品ファミコン一式が!!

 夢のあるおはなし。

taimukapuserukanawazawa01.jpg
31年前に埋めたタイムカプセルその中身は 石川県のNTT西日本北陸支店で開封式(テレビ金沢) - Yahoo!ニュース

 今月25日、NTT西日本北陸支店がタイムカプセルを掘り起こしたというニュースをテレビ金沢が伝えた。

 ニュースによるとこのタイムカプセルが埋められたのは31年前。西暦でいうと1990年。元号でいえば平成2年のことである。この年は電話創業100周年のメモリアルイヤーだったということで記念にタイムカプセルが埋められたそうだ。それがなぜ31年後という中途半端なこの年に掘り返されることになったのか理由を聞いてもわからなかったが、そんなことは捨ておこう。別ソースによると30年後に掘り出す予定がコロナ禍で延期していたそうです。

taimukapuserukanawazawa02.jpg

 で、関係者が見守るなか出てきたのは携帯電話やポケベル、コードレスフォンなど当時の最新機器。さすがNTTといったラインナップである。ただし正直言って家電というジャンルに関していうと平成2年ってそこまで魅力的な古さではないのだ。懐かしさはあれど、昭和家電のようなポップがない。言うなれば“リサイクルショップの棚”感が強めといったところか。

 まあ、細かいこというとリサイクルショップは一般的に5年以上古い家電は買い取ってくれないので例えとしては不正確なのだが......

taimukapuserukanawazawa0.jpg

 そんな私のひねくれた感想を吹き飛ばしてくれたのが、次に出てきた新品未開封品と思われるファミコン本体だったのだ。ひゃっほーい!

 状態もすこぶる良い。しかもカセット付きだ。『ドラゴンクエストIV』の発売日は1990年2月11日なので年代も一致する。やはりこういうのがタイムカプセルの真骨頂であろう。そういえば私も小学生のころ自宅の小さな庭先にタイムカプセルを埋めたことがあった。といってもただの小瓶である。そこにキン消しとかビックリマンシールとか入れた記憶があるのだが、何年後かに掘り返してみたところ、見事に浸水しており全部腐っていたのだった。

 そもそもなぜNTTはファミコン時代全盛期でもない1990年にファミコン一式をタイムカプセルに投入しようとしたのだろうか。そっちの動機の方がどちらかといえば気になるわけであるが、そんな話をしているうちになんだか私もタイムカプセルをやりたくなってしまった。今度、子どもたちとやってみたいと思う。

 今ならPS5かNintedo Switchあたりを埋め込んでおけば30年後は......。



orotima-ku1.png情報提供ありがとうございました。

関連記事

コメント

1990年はほとんどの期間がスーファミ発売前だし、時代を象徴するゲームハードをひとつ入れるなら事実上ファミコン一択で、至極妥当なチョイスでは?
もしメガドラやPCエンジンが入ってたなら驚きますが。

本来30年目に開けようと思ったようですが、コロナの影響で延期になって今回になったようですね。まさかファミコンもコロナに影響されるとは思ってなかったでしょうね。

12135さん
たしかにSFCは1990年11月だからまだ発売前の可能性が高いですね。

12136さん
情報ありがとうございました。別ソースを見つけたので追記しておきます!

あ、可能性も何も31年前の9月25日に埋め込んだのだから完全にスーファミ発売前ですね。直前ではありますが。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ