コメント
群馬サファリパークの記事リンクが画像になってますよ
ここは友人と普通に動物を見に行ったことがあって、窓越しからレトロなゲームがあるなと思ったのですが、友人を巻き込みたくはなかったのでスルーしちゃいました
ここは友人と普通に動物を見に行ったことがあって、窓越しからレトロなゲームがあるなと思ったのですが、友人を巻き込みたくはなかったのでスルーしちゃいました
失礼しました。修正しました。
趣味をわかってくれる仲かどうかで変わりますよね。私も職場とかでは趣味を隠してるのでわかります。笑。
趣味をわかってくれる仲かどうかで変わりますよね。私も職場とかでは趣味を隠してるのでわかります。笑。
新しい方のラベルを今ここで初めて見ました!スゲー
意外ですねえ。けっこう有名だとおもってました。
群馬サファリパークの現在のゲームコーナーは大分縮小しちゃったんですよね。
90年代半ば頃までは写真に写っているゲームコーナーは奥のパーティーションが取っ払れてて倍ほどの広さがありました。(その他にも別のゲームコーナーがありましたし)
しかも90年代半ば当時でもおいてあるゲームがほぼ全てテーブル筐体でコスミックモンスターのアップライト筐体やモナコGPの筐体まであったりと当時としても中々貴重な空間だったのが忘れられません。
そこでポールポジションⅡをプレイした幼少期は忘れられませんね。
90年代半ば頃までは写真に写っているゲームコーナーは奥のパーティーションが取っ払れてて倍ほどの広さがありました。(その他にも別のゲームコーナーがありましたし)
しかも90年代半ば当時でもおいてあるゲームがほぼ全てテーブル筐体でコスミックモンスターのアップライト筐体やモナコGPの筐体まであったりと当時としても中々貴重な空間だったのが忘れられません。
そこでポールポジションⅡをプレイした幼少期は忘れられませんね。