数年通ってる行きつけの模型屋で「転売屋ですか?」と言われてショックを受けた… 他
2021年12月02日14:47
気になるネタ!!
<注目!!>
・数年通ってる行きつけの模型屋で「転売屋ですか?」と言われてショックを受けた…模型屋と転売問題の根深さがにじむ話に反応さまざま - Togetter
万が一転売屋だったとして「そうです」なんて答えるわけがないので、つまりこの質問は「もう店に来るな」と言われたのと同等なんですよね。そりゃあショックだわ。

私は行きつけじゃないけど隣町の老舗おもちゃ屋へ行ったら転売屋扱いを受けたことならありました(※)。あの何とも言えないむなしい気持ち。わかります。
<ニュース>
・『ポケモン』ダイパリメイクが約23分でクリアされる。崖から飛び立ったままポケモンリーグへ突入 - AUTOMATON
・小野憲史のゲーム時評:KADOKAWAの社史から見えるゲーム事業の展望 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
KADOKAWAが社史を無料で配ってるってニュースになってたけど、なんかわけわからん電子書籍サービスみたいなものに入らなければいけないということで、結局はキャンペーンだった。世の中そう甘くない。
<グッズ>
・世界にはどせいさんがたりない。『MOTHER』シリーズの人気キャラクター、どせいさんのことばが本になった『どせいさんのことば。』が発売に! | そうさめも
<togetter>
・亡くなった父が30年以上かけて調査・研究してきた『貸本漫画』が発見された「なにこれすごい」「美術館などに寄贈したほうがいいのでは?」 - Togetter
将来の息子たちを見ているようだ、、、
・数年通ってる行きつけの模型屋で「転売屋ですか?」と言われてショックを受けた…模型屋と転売問題の根深さがにじむ話に反応さまざま - Togetter
万が一転売屋だったとして「そうです」なんて答えるわけがないので、つまりこの質問は「もう店に来るな」と言われたのと同等なんですよね。そりゃあショックだわ。

私は行きつけじゃないけど隣町の老舗おもちゃ屋へ行ったら転売屋扱いを受けたことならありました(※)。あの何とも言えないむなしい気持ち。わかります。
<ニュース>
・『ポケモン』ダイパリメイクが約23分でクリアされる。崖から飛び立ったままポケモンリーグへ突入 - AUTOMATON
・小野憲史のゲーム時評:KADOKAWAの社史から見えるゲーム事業の展望 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
KADOKAWAが社史を無料で配ってるってニュースになってたけど、なんかわけわからん電子書籍サービスみたいなものに入らなければいけないということで、結局はキャンペーンだった。世の中そう甘くない。
<グッズ>
・世界にはどせいさんがたりない。『MOTHER』シリーズの人気キャラクター、どせいさんのことばが本になった『どせいさんのことば。』が発売に! | そうさめも
<togetter>
・亡くなった父が30年以上かけて調査・研究してきた『貸本漫画』が発見された「なにこれすごい」「美術館などに寄贈したほうがいいのでは?」 - Togetter
将来の息子たちを見ているようだ、、、
![]() | もう年末ですね |
- 関連記事
-
- NHK特番「ドラゴンクエスト30th ~そして新たな伝説へ~」が伝説すぎた 他
- ファミコンゲームを解析&解説するtweetが話題!! 他
- 『オプーナ』はこんなに面白いのになぜ「ネタゲー」扱いなのか 他
- Google検索が『ファミコンジャンプ』発売日を25日へ修正 他
- 2022年5月20日の気になるファミコンのネタ!!
- 「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 他
- 約650万円相当のポケモンカードが行方不明に 他
- MVS末期の格ゲー『レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ』の復刻が決定!! 他
- 『べーしっ君』の完全版が7月25日に発売決定!!
- この発想はなかった「色あせたファミコンソフトのパッケージを復元させてみた」記事が掲載中 他