ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収 他
<注目!!>
・ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
主に海外有志が中心となって日々、更新されているビデオゲームにかかわった人物のデータベース「MobyGames」には、日ごろから大変お世話になってます。とりあえず人物を調べるときはここでチェックするもんね。それにしてもATARIさんホテルやったりNFTやったり最近(昔から?)何がしたいのかよくわかりませんけど、Lynx愛好家(現在故障中)として、また「ATARI」Tシャツ愛用者として応援してます。

<ニュース>
・「スーパー・ニンテンドー・ワールド」ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで開設へ
家族で行く計画してるけど。いつになるやら。
・『T.M.N.T.カワバンガコレクション』が2022年発売決定。タートルズたちの歴代作品13本を収録【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
当時、T.M.N.Tシリーズはゲームこそあまりハマりませんでしたが、アニメ(たぶん初期のやつ)はよく見てましたね。ただし、エイプリルのガツガツした性格が苦手でした。ちなみに「エイプリルオニール」で検索したところやたら米国のAVが出てくると思ったら同姓同名のポルノ女優がいるみたい。笑
・1981年のアーケードゲーム『フロッガー』で前人未到の100万点超えのハイスコア達成―プレイ時間はなんと7時間以上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
フロッガー昔友達のうちでよくやったなあ。今思えばあれはぴゅう太版だったかー。
・3月10日はマリオの日。アメリカ発祥の記念日、その由来をチェック【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
昨日、3月10日は英語圏で「Mar. 10」と表記され、それがマリオと読めることから「マリオの日」と呼ばれています。まったく気づきませんでした。私は普段からマリオに関するtweetをしてるので関係ありませんけど。
・28年前発売の『ジーコサッカー』を買い続ける男性に話を聞いてみた
最後に大量のジーコサッカーの写真が出てきて「おおー!」っていう準備はできてたんだけど、そんな写真は出てこなかった。いっそのこと燃えプロゲッターズをリスペクトしてジーコサッカーの風呂に入ってくれたら大絶賛してたのだけれど。まあ、もともとサッカーの情報サイトらしいのでそこまでしませんわな。
そういえば最近たまたま「ゲームウララ」という古いアングラゲーム雑誌読んでたら瞳の作者のインタビュー記事が載ってたのを思い出しました。

興味あるひとは駿河屋で880円で売ってたので読んでみてください。60ページです。笑
<ゲーセン>
・「あそVIVA阪急茨木店」が日本最安値に挑戦!1円クレーンゲームがプレイできる“春のVIVAフェス”を3月19日~3月21日に開催!|三恵観光株式会社のプレスリリース
ゲーセン、まったく行かなくなりました。コロナはよ、終わらんかい。
<アイテム>
・レゴ®スーパーマリオ™の世界に新キャラクター「ピーチ姫」が登場! 「レゴ ピーチと ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット」が発売に! | そうさめも
レゴ。私は小さいときハマったけどうちの子はそれほどでもなかったみたい。とにかく片付けが大変だし、うちの子はつくった作品を崩さずとっておくタイプなので訳の分からんオブジェが増える一方だし、いいことなしでした。笑
・ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
主に海外有志が中心となって日々、更新されているビデオゲームにかかわった人物のデータベース「MobyGames」には、日ごろから大変お世話になってます。とりあえず人物を調べるときはここでチェックするもんね。それにしてもATARIさんホテルやったりNFTやったり最近(昔から?)何がしたいのかよくわかりませんけど、Lynx愛好家(現在故障中)として、また「ATARI」Tシャツ愛用者として応援してます。

<ニュース>
・「スーパー・ニンテンドー・ワールド」ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで開設へ
家族で行く計画してるけど。いつになるやら。
・『T.M.N.T.カワバンガコレクション』が2022年発売決定。タートルズたちの歴代作品13本を収録【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
当時、T.M.N.Tシリーズはゲームこそあまりハマりませんでしたが、アニメ(たぶん初期のやつ)はよく見てましたね。ただし、エイプリルのガツガツした性格が苦手でした。ちなみに「エイプリルオニール」で検索したところやたら米国のAVが出てくると思ったら同姓同名のポルノ女優がいるみたい。笑
・1981年のアーケードゲーム『フロッガー』で前人未到の100万点超えのハイスコア達成―プレイ時間はなんと7時間以上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
フロッガー昔友達のうちでよくやったなあ。今思えばあれはぴゅう太版だったかー。
・3月10日はマリオの日。アメリカ発祥の記念日、その由来をチェック【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
昨日、3月10日は英語圏で「Mar. 10」と表記され、それがマリオと読めることから「マリオの日」と呼ばれています。まったく気づきませんでした。私は普段からマリオに関するtweetをしてるので関係ありませんけど。
・28年前発売の『ジーコサッカー』を買い続ける男性に話を聞いてみた
「ジーコサッカーの改造ソフトで『SM調教師瞳』っていうエッチなゲームがあるんですよ。2, 3年前にTwitterで“ジーコサッカーを買ったら中身がSM調教師瞳だった”というツイートを見たんです。なので私も探せば見つかるんじゃないかなと思い探し始めたのがきっかけです」
最後に大量のジーコサッカーの写真が出てきて「おおー!」っていう準備はできてたんだけど、そんな写真は出てこなかった。いっそのこと燃えプロゲッターズをリスペクトしてジーコサッカーの風呂に入ってくれたら大絶賛してたのだけれど。まあ、もともとサッカーの情報サイトらしいのでそこまでしませんわな。
そういえば最近たまたま「ゲームウララ」という古いアングラゲーム雑誌読んでたら瞳の作者のインタビュー記事が載ってたのを思い出しました。

興味あるひとは駿河屋で880円で売ってたので読んでみてください。60ページです。笑
<ゲーセン>
・「あそVIVA阪急茨木店」が日本最安値に挑戦!1円クレーンゲームがプレイできる“春のVIVAフェス”を3月19日~3月21日に開催!|三恵観光株式会社のプレスリリース
ゲーセン、まったく行かなくなりました。コロナはよ、終わらんかい。
<アイテム>
・レゴ®スーパーマリオ™の世界に新キャラクター「ピーチ姫」が登場! 「レゴ ピーチと ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット」が発売に! | そうさめも
レゴ。私は小さいときハマったけどうちの子はそれほどでもなかったみたい。とにかく片付けが大変だし、うちの子はつくった作品を崩さずとっておくタイプなので訳の分からんオブジェが増える一方だし、いいことなしでした。笑
![]() | 押し入れからゲーミングモニターが1台出てきたので(たぶん親戚から譲ってもらってそのまま忘れていたやつ)、試しにメインPCをダブルモニターにしてみたらものすごい便利やん。なぜ今までの人生で私はPCをダブルモニターにしなかったのか意味がわからなかった。 |
- 関連記事
-
- 史上最も期待された「クソゲー」:「与作」の記憶 - オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記憶 他
- ゲームやソフトウェアへ密かに裏技や隠しキャラなどを仕込む「イースターエッグ」は一体いつ始まったか? 他
- ロシアにゲーム市場を誕生させた伝説の海賊版ファミコン「Dendy」とは? 他
- 「あなたのレトロゲーム自慢の品、持寄り交流会」レポート記事 他
- 石橋貴明、マー君にファミコンプレゼント 他
- 入手困難レトロゲーム楽曲多数「トイキャラポップ・コレクション」発売中!! 他
- 総額約1100万円のお宝レトロゲームがゴキブリはびこるゴミ屋敷からざくざく発掘されるムービー 他
- 「パックマン」の父と呼ばれたナムコ創業者中村雅哉さん 幻のゲーム機構想 あの大物との確執も 他
- ビデオゲーム史上最悪だった14個のおっ●い 他
- とある小学生がアイスの棒で作った夏休みの工作「ファミコン本体」のクオリティが予想をはるかに超えていた件 他
宇田川氏のYoutube証言を『メタルスレイダーグローリー』作者のよしみる氏本人が否定。 ホーム
2022年3月の気になる「メルカリ」ゲーム関連品 28連発!! SNES版『Kirby's Avalanche』とかファミコンスペースワールドグッズとか
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |