コメント
ファミコンミニのディスクシステムセレクションを発売当時にショップで10種まとめて購入したときに、お店の方がカートン段ボールをおまけしてくれたのだけど、クラブニンテンドーのコレクションBOXよりおしゃれで使いやすいので今もこっちのほうにファミコンミニを収納してます!
見ました。
任天堂も持ってないような、貴重な資料になるんじゃないですかねぇ・・・。
いつか博物館用に、レンタルなり買取交渉が任天堂から来そうな気がする(;´∀`)
この方が、トヨタ、アイシン製の任天堂コントローラー持ってるんじゃなかったでしたっけ?。
ホント、どういうツテなり手段で探し出してるのが、本当に不思議です。
自分はオクなりネットが大半で、たまにお店くらいだしなぁ(;´д`)
任天堂も持ってないような、貴重な資料になるんじゃないですかねぇ・・・。
いつか博物館用に、レンタルなり買取交渉が任天堂から来そうな気がする(;´∀`)
この方が、トヨタ、アイシン製の任天堂コントローラー持ってるんじゃなかったでしたっけ?。
ホント、どういうツテなり手段で探し出してるのが、本当に不思議です。
自分はオクなりネットが大半で、たまにお店くらいだしなぁ(;´д`)
MASTERカートン さん
猫のベッドを買ってきたら、それが入っていた段ボールのほうが気に入られてしまったみたいな話ですね!
ジョン・ドゥ さん
任天堂さんはそもそも過去の資料の保存にかあまり力入れてなかったという話もあるので、その可能性はゼロじゃないですね!
>トヨタ、アイシン製の任天堂コントローラー
そうです。
猫のベッドを買ってきたら、それが入っていた段ボールのほうが気に入られてしまったみたいな話ですね!
ジョン・ドゥ さん
任天堂さんはそもそも過去の資料の保存にかあまり力入れてなかったという話もあるので、その可能性はゼロじゃないですね!
>トヨタ、アイシン製の任天堂コントローラー
そうです。