コメント
デカメガネ でいいのに、わざわざチンを付けるから、海外の翻訳悲劇が起きてるというのにw
デカチンという言葉の由来は、やはりアレから来てるのかなぁ?・・・それとも他に語源あるんですかね(;´∀`)
それよりも、翻訳ソフトの精度向上がすごい。
DeepLを自分もよく使うのですが、本当違和感少なく翻訳してくれる。
その逆もしかりで、違和感無いんだろうなと信じて、海外向けにコメする時にも利用してる。
しかも「デカチン「って言葉はある意味、日本語のスラング?じゃないですか。
しかも現代ではマイナー?、死語?に近いと思ってるんだけど、それを見事に翻訳しちゃうトコに、今後はマジで迂闊な事を、言語が違っても言えない(書けない)時代は、すぐそこまで来てる、もう既に入ってるんだなと実感しました。
普通の会話でのリアルタイム翻訳時代も、身近になるまで、すぐそこまで迫ってるんだなぁと思います。
DeepL すごいですねえ。私も活用していますよ。これだと違和感なく翻訳できます。ただページ丸ごとはできないので、そのときはGoogle翻訳つかってます。