任天堂旧本社のリノベーションホテル「丸福樓」が京都・鍵屋町でオープン 他
2022年03月31日09:56
気になるネタ!!
・任天堂旧本社のリノベーションホテル「丸福樓」が京都・鍵屋町でオープン
ホテル「丸福樓」内に任天堂の原点に触れるライブラリーがオープン ケント紙の初代ファミコンなどが展示。旧任天堂本社利用のホテルが本日開業 https://t.co/JpMgEO89DL #任天堂 #丸福樓 pic.twitter.com/VDkBhZqwBs
— GAME Watch (@game_watch) March 29, 2022
ついにオープンですね。ケント紙のファミコンが展示されていると聞いてtwitterで話題になったアレかなと思ったらやっぱりそうでしたか。
そういえば入口のプレート。フランスの任天堂マニアが自作してたなあ。
Aujourd'hui j'ai eu la grande chance de recevoir deux beaux cadeaux ! Le petit frère et la petite sœur de mes plaques #Nintendo grandeur nature.
— Yamafuda (@Yamafuda) March 25, 2022
Je peux vous dire que la qualité est vraiment au rendez vous.
Merci pour ce fabuleux travail @Pegase31000 et pour ton gentil message!🙏🏼 pic.twitter.com/ovo985uko9
むちゃくちゃ完成度高くて笑った!
以下、プレスリリースより。
報道関係各位
2022年3月29日
株式会社Plan・Do・See
1889年より歴史を刻んできた任天堂の創業地にあたる京都・鍵屋町。
正面通に面し、かるた・花札の製造販売や、任天堂創業者・山内家の住居として利用された旧本社社屋が
全18室のホテル「丸福樓(まるふくろう)」として生まれ変わり、2022年4月1日に開業いたします。
オフィシャルWEBサイト:https://marufukuro.com
丸福樓を運営するのは、THE AOYAMA GRAND HOTEL(東京)、おちあいろう(伊豆)、THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(京都)、THE GARDEN ORIENTAL OSAKA(大阪)、ORIENTAL HOTEL(神戸)等、その地域の特性を活かしたレストラン・ホテル・旅館運営で定評のある株式会社Plan・Do・See。
1947年に設立された任天堂の前身である「株式会社丸福」(主にかるた・花札・トランプの製造販売を行う)の歴史ををつむぎ、当時の屋号をホテル名に含めました。
レストランでの夕食・朝食に加え、ラウンジでの軽食やお飲み物、客室ミニバーを宿泊料金に含めたオールインクルーシブプランでみなさまをおもてなしいたします。
【全貌公開】任天堂旧本社社屋がホテル「丸福樓(まるふくろう)」として2022年4月1日にグランドオープンします|株式会社Plan・Do・Seeのプレスリリース
<ニュース>
・奇天烈格ゲー『豪血寺一族』過去作復刻は難しそう。倫理観の移り変わりが障壁に - AUTOMATON
ネイティブアメリカンのキャラクタが該当する可能性が語られています。むつかしい問題だなあ。そんなこと言ったらジェロニモ、ブロッケン、ウォーズマンとか出てくるキン肉マンなんて即アウトだろう。(そういうところがいい)
・伝説のバラエティ番組『風雲!たけし城』復活版が2023年にAmazon プライム・ビデオで配信決定。『Fall Guys』をはじめ後世のゲームにも影響を及ぼした作品
ファミリートレーナー専用ソフトにも2まで出ている、あの伝説の番組が復活だと!?
<アーケード>
・ナムコのアクションゲーム「ワンダーモモ」がアーケードアーカイブスに登場! 3月31日より配信 - GAME Watch
ワンダーモモ
<メガドライブ>
・レトロハードをオシャレに……メガドライブ用スケルトンケースが海外で予約開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
「スケルトン=お洒落」という時代がありましたね。もちろん我々ファミコン世代はもろにその時代に育ったわけなので、無条件に「スケルトン=お洒落」と思っています!
<ファッション>
・超かっこいい!CARIUMAとATARIのコラボスニーカーが届いたのでご紹介したい | そうさめも
箱も靴のなかもこだわってる。欲を言えば内側のドット文字のGOME ONさえなければ完璧!
![]() | 庶民には高嶺の花だった......。 |
- 関連記事
-
- 「わたしのファミカセ展 2021」4月29日から5月31日まで開催 他
- 任天堂が安値更新、保有縮小で1月高値からの下落率は30%超に 他
- 「ゲームキューブ20周年」トレンド入り 他
- 「ファミコン狂時代」ってエントリーが切な面白い話だった 他
- テトリスくん、お誕生日おめでとう 他
- 『グラディウス』や『ツインビー』などが復活!『アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション』が発売!当時の企画書やイラストなどを収めたボーナスブックも収録 他
- 幻のバーチャル・ボーイ開発機が登場!! 他
- ファミコンアイスの袋が発掘される!! 他
- 十字キーの始祖は日本人!世界を虜にした・・・ 他
- 「ゲームの生産性」について 他