HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

マリオは中山美穂のファンだった!? 他

<ニュース>
ゲーム機の空箱は捨てる?残す? 吉高由里子、PS5購入でファンに質問(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
 ええっ!? ゲームの箱を捨てるひとなんているの!?

坂口博信に特別インタビュー!「ファイナルファンタジー」の産みの親が「FF14」にドハマりしたわけとは?

<マリオ>

 本当のファンなら「ミポリン」と呼ぶのでは?という指摘をもらったが、たしかにその通り。この漫画の最大の違和感はそこだったか!


 ピーチの妹っぽい。

 ぜんぜん聞いたことない。もしパチモノだったらすごいな。

<カードゲーム>
危険すぎるだろ……! すべてのカードが“ワイルドカード”になった「ウノ オールワイルド」が登場(1/2 ページ) - ねとらぼ
 オロチ家では「ひとりひとつ勝手ルールを決める」というルールでやってる。

<twitter>
 ブルワーカーの漫画のパロディという指摘を鬼ほどもらったけど正直知りませんでした。微妙に年代じゃないのかも。

 インド人を右に!定期的に話題になってるし、もはや伝説化してる。



orotima-ku1.png息子がswitchで「巻き戻し機能」を駆使して『ソロモンの鍵』(オロチは攻略サイトをつくるくらいやりこんでるゲーム)を見たことない解き方してた。巻き戻し機能ってよく邪道みたいに言われることあるけど、こうやって新しい攻略法が見つかることは素晴らしいことで、ゲームの新たな遊び方なのではないだろうか。って思った。

関連記事

コメント

今はしないけど、小さい頃は箱捨ててましたね、価値を理解して無くて、今後悔してます

巻き戻しを邪道とか言ってるのは面倒なおじさん…いやもう老人ばっかりなんで気にしないでいいと思いますよ
便利な機能を否定してカッコつけてるようなのは
運動中水を飲むなとか言ってる根性論と同じですからね

巻き戻し機能をうまくシステムに取り入れていたのはプリンスオブペルシャの時の砂だったなぁ。
時の砂の力で時間が巻き戻る。
あれ面白かったなぁ。
最後のボスで巻き戻しまくってたらバグってお空の彼方に飛んで行っちゃったw
ゼルダでもありますよねー。ムジュラや無限の砂時計

大昔なんてコンテニューでさえも邪道だと豪語してたけど、RPG流行り出して来たあたりで負けを認めました。
セーブ万歳!

戻すのはわかるけど「巻く」ってどういうこと?
って小さい子に言われて困惑したおっさんです。

梅里さん
> 戻すのはわかるけど「巻く」ってどういうこと?

おそらくカセットテープなどの記録媒体が由来かと。
くるくる巻いてあったのを巻き取りながら読み取っていて、それを戻す場合には逆方向に巻いていたんですね。
カセットテープなんかはデッキから外して指突っ込んで巻き戻しもできたりしました。

By もっとおっさんより

今どきは身近にテープメディアがないからわかりにくいよね

紹介ネタよりオロちゃんコーナーの謎の人気。

いつもオロちゃんコーナー楽しく拝見しています。
これからも楽しいコーナーを宜しくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ