ファミコン通信の表紙でおなじみイラストレーター松下進(スタッフ)がtwitter開設!! 他

2022年06月10日10:55  気になるネタ!! 写真あり

<注目!!>
ファミコン通信の表紙でおなじみイラストレーター松下進(スタッフ)がtwitter開設!!

 これは良いニュース。松下さんはファミコン時代に多くのゲーム作品も手掛けておられました。まさに時代を象徴するような方ですよね。一度、全部まとめてみようかなと思ったこともありましたが、あまりにも膨大で諦めた思い出。笑。

matusitasusumu0.jpg

 始めたばかりっぽいので、今フォローしたら古参フォロワーになれます。笑。

<ニュース>
『ストリートファイターII』が期間限定で無料配布中。『カプコンアーケードスタジアム』向けDLC - AUTOMATON
 こないだ息子と対戦やった。たのしかった。大攻撃が当たったときのドゴッていう音がいいんだよな。ただし息子が(小4)がいつまでたっても必殺技をおぼえてくれない(出せない)ので、ハンディが埋まらないのが難点か。現代の子にはハードル高いのかもしれん。

1300万円以上の価値あるレトロゲームが偽造品だったと判明、ゲームコレクターコミュニティに激震が走る - GIGAZINE
 PCゲームの話。

なんと『エクセリオン』とのコラボ!?『大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭』内に収録されるミニゲーム『K・DRONES(ケイ・ドローンズ)』が発表に! | そうさめも
 興味深い

レトロブームのいま、渋谷・円山町の「ラブホ街」で女子大生がやっている、「意外な楽しみ方」(遠山 怜) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
 ラブホテルにファミコンはよく似合う。そういえば、こないだ任天堂のラブホテルの記事を書いたとき、あらぬ批判を受けたなあ。これはあえて言わなかったんだけど言うわ。私はラブホテル大好きだからな!

<歴史>
絶対に教科書に載らない桃鉄の(ついでにコナミとハドソンの)歴史|初心カイ|note

 読みました。さくまさんがコナミを批判していたのは弊ブログでもニュースにしましたが、経緯がまとめられていて大変わかりやすかったです。初心カイさんは人物描写に遠慮がないところがいいですね(しっかり書かれているという意味で)。登場人物がバンバン出てくるし。ただ、これは日本独特の表現なのか知りませんが、人物名に「氏」をつけてますよね。いや、私もこういうドキュメンタリー物を書くとき、呼び捨てだとなんとなく失礼かと思って人物名には長らく「氏」をつけてたんですよ。でも、海外の文献をよく読むようになってから、なんとなく違和感をかんじて「氏」を外すようになったんですよね。なんていうか、むりやり説明すると、事実をつづっているだけの文章に筆者の感情(目上の方を呼び捨てにするのは失礼みたいな)が乗ってしまう違和感というのかな。

 とくに我々なんか当事者でも関係者でもありませんから、筆者と登場人物の関係性なんて読む側には関係ないんですよね。そう思ってから、なんとなく外しています。まああくまで私の話です。

<アイテム>
「スーパーマリオ」&「ポケモン」のデザインをさり気なくあしらったランドセルが発売中 - GAME Watch
 ランドセル商戦は年々早くなってる。



orotima-ku1.png久々にレトロゲーム遠征に行きたい。

関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ