HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

レトロゲームはコンテンツとしては好きだけど実際にプレイするとしんどい。 他

<注目!!>
ウマ娘、「コンテンツは好きだけどゲームが辛い」の声に「艦これと同じ道か」の声

 これはレトロゲームにもまったく同じことが言える。コンテンツとしては好きだけど実際にプレイするとしんどい、みたいな。笑。

 SNS時代になっていわゆるオタク活動の共有が容易になった現代では、昔気質の職人みたいなプレイヤーは少数派で、ほとんどの人間はただそれを肴に仲間たちとワイワイ消費したいだけだったりします。むしろ「ゲームをする=義務」なんて思っちゃうときがあるんだよね。でも残念ながらそう思った時点でゲームなんて楽しめるはずがないんだよ。はたして楽しめないから義務と思うのか、義務と思うから楽しめないのか......。

 もちろんそこはゲーム自体が楽しければ何ら問題ないのだけれども。実際、楽しいレトロゲームなんていくらでもあるし!

retoroge-mushouhi0.jpg

 ただし逆に言えばそれが最大の問題で、面白いレトロゲームの数に対して我々の寿命は圧倒的に短すぎるのだ。だから最近ではYoutubeのプレイ動画やゆっくり動画なんかを見ていわゆる「履修」するひとが多い。そうでもしないと追いつかないんだよね。

 べつにそれが悪いといってるわけじゃなくて「そういう楽しみ方をする時代になった」と言っている。フラットに言っている。そもそも購入してもプレイせずに棚に飾ってるだけの連中すらいる世界だからね。笑。

 楽しみ方なんて最初から自由なのかもしれません......。


<ニュース>
EAがゲームタイトル『FIFA』と正式に決別。契約料の交渉難航報道を経て、2023年夏から『EA SPORTS FC』に - AUTOMATON
 私がEAの営業やってたころFIFAはWEに負けてたんだよなあ。隔世の感があるよ。

桜井政博氏がNHK総合のテレビ番組『あしたが変わるトリセツショー』に出演
 これは録画しておこう。 ←放送日昨日でした。お詫び申し上げます。

シリーズ最新作"妖怪いっぱい"アクションRPG『じゃじゃ丸の妖怪大決戦+地獄』PC版リリース―新たなステージや「地獄モード」を搭載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 なんだかマリオメーカーみたいになってる。

「プリントシール機 彼女たちの春」 - ドキュメント72時間 - NHK
 これは最初から毎週録画してる。

<任天堂>
ニンテンドースイッチ オンライン、批判殺到の米国が最も上位プラン加入割合が高い | ゲームメモ
 そうなんだ。

<PCエンジン>
おまけ要素でRPGがプレイできるテニスゲーム『プロテニスワールドコート』がNintendo Switch、PS4向けに4月7日発
 PCエンジン版いつかやろうと思ってまだやれてない。

<アイテム>
パックマンとサンリオキャラクターズが夢のコラボ!「ちびコレクト フィギュアvol.1 パックマン×サンリオキャラクターズ」が発売に! | そうさめも
 キティさん...。

<twitter>
すごい!
こういう構造だったのかあ。




orotima-ku1.pngとくに何もないです。

関連記事

コメント

わかる、ファミコン周辺コンテンツは今実際やるとなるとかなりダルい
もう攻略ルートが完全に染み付いてるドラクエとかFFは年1ペースぐらいでやり直してるんだけど未クリアのアクションゲームとかをやろうとは思えない

逆に東方Projectなんかはコンテンツに対する原作の割合が小さいんで
原作やらなくてもOKなところはありますわな

想い出の中で永遠に輝いてるんだよな。
実際やるとゲンナリする。
テレビが高精細化した分、余計にアラが目立つし・・・。
だから余計に今後も、メーカーはリマスターや2DHD化商法が捗るだろうな。
何より新しい脚本やシステム構築しなくて良い分ラクだし、あとはUI回りを今風に改善すればいい。
PSNの来月から始まる新サブスクで、レトロソフトにトロフィー追加する特許取る等、気合入れてる分、アプコン化にも、ソニーは気合入れてると思いたい。

2年ぐらい前にファミコン実機でディジャブをやってたな。
シャドウゲイトにしようかと思ったが、はまりルートがあるようなんでやめてしまった。

トリセツショー
> これは録画しておこう。

私も!って思ったら、放送日昨日やん!!

>トリセツショー
うわー大変失礼しました!訂正しました。

12988 さん
うちでは子どもたちはレトロフリークでしかファミコンやらないですね。どこでもセーブ。最強です。

奇妙丸 さん
そういうコンテンツもなかにはありますね。

ジョン・ドゥ さん
キャラクターやストーリーがよくてもゲームデザインが古いと十分に堪能できないということは多々あります。

12993 さん
ADVゲームなんてとくに、自分でやる意味がなくなってきています。ストーリーを楽しみたければYoutubeでプレイ動画を見ていたほうがいい。

「あしたが変わるトリセツショー」はNHK+に加入すれば1週間ネットで見られます。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ