●Yahoo!オクにてファミコンほぼフルコンプセットが出品されている! 10月26日に開始されたこのオークションは、10月31日22時19分に終了設定されているので今日の時点であと3日だ。ファミコンの大量セットの出品はわりとよく見かけるんだけど、ほぼフルコンプでしかも
1円スタートで、さらに最低落札価格もないのは珍しいんじゃないかな。
ファミコン ほぼフルコンプ 1047本+非売品 その他色違い多数等(魚拓)
※サムネイル画像クリックでリンク先へ (テキストは魚拓)●ほぼフルコンプって何本なの? ファミコンの総数は1252本が定説となっているが(詳しくは
ファミコンの全タイトル数は本当に1252本か!?参照)今回はほぼフルコンプと言ってもディスクは数に入っておらず、全1051本中
1047本ということだ。
セットに含まれていない4本は、バトルラッシュ、囲碁指南94、カラオケスタジオ、カラオケスタジオ専用カセットトップヒット20 Vol.2だそうだ。
出品物のなかにはラベル違いソフトが数本含まれており、それ以外にも非売品が4本(ファミリースクール、パンチアウトゴールド、ドンキーコングJr算数レッスン、パイパーオリンピック殿様バージョン)、またおまけとしてファミリーベーシックと同V3、さらにファミコンプリートなどがついている。
そしてリンク先を見られた皆さんは、もうお気づきかと思いますが、今回の出品物は
ほぼ全部裸(データックスーパートッププレイヤーズ以外)なのだ。
●過去の取引例 それで思い出してほしい。2008年11月に同じようなオークションが出品されてたよね。
こちらのほうはコンプリートに5本足りないってセットで多少中身は違うと思うけど、再出品などいろいろあって
結局は70万円で売れてたのだった。(
参照)
また、オークションじゃないが2009年1月、まんだらけでファミコンソフト1051本コンプセットが65万円で売れたって話題になった。(
参照)
コンプリートまであと5本セットがまんだらけコンプリートセットよりも高く売れているのは誤差の範囲と見るひともいるかもしれないが、単純にファミコンの市場価格が下がっていると見ることもできる。
●いったいどんな結果になるのか!? その考えでいくと市場価格はさらに下がっていると言わざるを得ない。というか、この不景気で全体的に色んなものの市場価格が下がっていると思う。僕は市場価格=価値ではないと思ってるからファミコンの価値自体が落ちてるとは決して思わない。だけど結局みんなが金持ってないから、(売りたいひとは特に)価格を下げざるを得ない状況になっていることは確かだ。
そんな状況にあるにも関わらず今回は最低落札価格が設定されてないので、もしかしたらすごいお買い得になっちゃう可能性があるよ。たまたまその時期にそれを見てるひとしか入札できないんだもん。一発勝負だもんね。
逆に
買うほうにとってはチャンスだぞ。今回は。
- 関連記事
-