HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

任天堂の歴史からファミコン誕生まで取材した最初期の雑誌記事が見つかる!! 他

<ニュース>
『風のクロノア 1&2アンコール』オリジナル版開発陣インタビュー。感動のエンディングは「熱量が一気に消費されず、じわじわと広がったことで深く心に刻まれたのかもしれません」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
 いつかやってみたい。

セガ公認コントローラー「BIG6」海外周辺機器メーカーが発表。メガドライブのコントロールパッドとファイティングパッド6Bを合体 - AUTOMATON
 宝くじみたいな名前やな。

TAITOレトロゲームが大集合!秋葉原にて EGRETⅡmini POP UP STATION & ゲームBARイベント開催! | そうさめも
 秋葉原のイベント。

<レトロゲーム>
10円で遊べ! 駄菓子屋ゲーム博物館で人気のレトロ10円ゲームTOP10!(男の隠れ家デジタル) - Yahoo!ニュース
 期待して見てみたら新幹線ゲームがジャンルごと1位で笑った。他は機種なのに、なぜ新幹線ゲーム系だけジャンルなのか!

<ファッション>
パックマンやテトリス、ぷよぷよにソニック!イオンにて、今年もゲームコラボTシャツが発売に! | そうさめも
 子供にぴったり。

<任天堂>


 ファミコン界の教科書「ファミコンとその時代」によると、日本で初めてファミコンを取り上げた雑誌は1985年4月の「週刊朝日」だったらしいが、その内容は「大ヒット家庭用ゲーム機「ファミコン」230万台を売った任天堂の鼻息」というブームになっている商品について取り上げたもので、どちらかといえば野次馬根性色のつよいものだった。

 その点、「特選街」1985年10月号の記事はまず、任天堂の歴史を創業から丁寧に書いているところが注目される。現在ではそこらへんのNOTEにまとめられているような内容ではあるのが、1985年という非常に早い時期に任天堂の歴史を創業からまとめている週刊誌の記事はこれが初めてだと思われる。

 そしてファミコンについても独特の視点で書かれているため、今読むと逆に新鮮だ。そのうち個別で取り上げるかもしれないので、今回は紹介するだけにとどめておきます。

<書籍>
・星のカービィ おぼえておきたい四字熟語


<ファミコンショップ>
 定期的にお願いしています。



orotima-ku1.png明日から奈良遠征だ!

関連記事

コメント

京都の記事、2018年の記事なので、もし、お出かけの際はご注意を。

ゲーマーズ京都はもう無いです。
他も北エリアは変っちゃてるかも?
懐かしく読ませていただきました。

すみません。確認不足でした。
誤解を招くといけないのでリンクは削除しました。

京都の記事の件でコメントした者です。
ごめんなさい。リンク削除依頼とか、そんな意図は無く、記事自体は楽しく懐かしく読ませていただきました。
確か、「そうだ、京都に行こう。」とコメントされていたので、念のためコメントさせていただきました。
秋葉原の様な品揃えはありませんが、減っちゃたものの、京都にも電機街ありますので、どうぞいつかお越し下さい。
(ちなみに夏場はめっちゃ暑いですが)

BIG6 コントローラー。確かに宝くじみたいな名前ですね。笑

昔メガドライブで遊んでたときは3ボタンだったんで、(後期の6ボタンでも遊んでたはずなんですが)メガドライブミニで遊んだ時に小ささに違和感を感じちゃいました。
でもあれがオリジナルサイズなんですね。

なのでBIG6には魅力を感じます。
あの大きさがしっくりくるんですよね。

オロチさんの記事のおかげで、改めてメガドライブミニ2のネット在庫確認したら、復活してました!
おかげで予約出来ました。ありがとうございました!
ナイトストライカーとニンジャウォリアーズの音楽大好きなんで、楽しみです。
ニンジャウォリアーズはゲームはちょっと短調ではありますが。。。笑

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ