HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

スクウェアグッズ蒐集サイト「デスクイーン市 -Death Queen City-」がリニューアルしたのでインタビューしてみた。


 日本有数のスクウェアグッズ蒐集家・市長queenさんのホームページがリニューアルオープンしたとの情報をキャッチしました。


デスクイーン市 -Death Queen City-


desukui-n02.jpg
このサイトは、市長queenが33年間蒐集した
スクウェアソフトグッズ(SFCまで)を展示しています

スクエニ関連グッズは取り扱っていません
(テレカのみPS2まで蒐集)

FC&SFC時代のスクウェアグッズを
いつまでも愛し続けて止まない人たちに
展示品を見ていただけたら幸いです

市長queenのTwitterでは
最近手に入れたスクウェアグッズ画像をUPしてます
@DynamiTracer 市長queen【デスクイーン市】
 冒頭の紹介文より


  何を隠そう私オロチは、市長queenさんとは「つるぎざき」の件以来、10年来のコレクター仲間でもあります。

 というわけでミニインタビューをお願いしてみたよ。


orotiaikon02.png
オロチ:それではさっそく。スクウェアグッズを蒐集するようになったきっかけからお伺いします。


sityouaikon02.png
市長queen:ファイナルファンタジー交響組曲コンサートの抽選チケットを手に入れて、私の父と一緒にコンサートに行った事がスクウェアグッズ蒐集の始まりです。本気でグッズを蒐集しだしたのは1990年の夏に行われたF.F. OFFICIAL SHOP(スクウェアグッズ専門販売店)閉店イベントのスクウェアクイズ大会で優勝賞品を手に入れる事ができなかったことから、「スクウェアグッズをたくさん蒐集して、いつか優勝賞品を手に入れてやるぞ」という決意を固めて現在に至ります


orotiaikon02.png
オロチ:わかります。悔しい思いが原動力になったりしますよね。僕も20年前に『烈火』を2500円で買わなかった自分をぶん殴りたいです!。笑。……では、そんな長いコレクター人生のなかで印象に残っているエピソードを教えてください。


sityouaikon02.png
市長queen:いろいろとありますが、オロチさんと一緒に名古屋の大須に行って、奇跡的にクロノトリガーと聖剣伝説3のカートンダンボールを手に入れたのは強く印象に残ってますね。
あとはサテラビューで配信されたダイナマイ・トレーサーの大会で入賞者に配られるテレカがほしくて、努力の甲斐もあり奇跡的に優勝できた事がスクウェアグッズ蒐集人生の頂点です

danbo-ru001.jpg
 出典:名古屋レトロゲーム満喫ツアー2018 ダンボールコレクターに奇跡が!?

orotiaikon02.png
オロチ:あれは4年前の大阪で開催された「非売品ゲームソフト ガイドブック」発売記念イベントで初めてリアルでお会いしたときの帰りでしたね。あのときは私も、まさか出てくるとは思いませんでした。ご協力いただいたM屋さんには感謝しかありません!。
さて、そんな市長さんの数あるスクウェアグッズのなかでも「とくに自慢の一品」というものはあるのでしょうか?


sityouaikon02.png
市長queen:スクウェアグッズを蒐集をするきっかけとなったスクウェアクイズの優勝賞品です。クイズ大会で敗北した悔しさから、どうにかしてあの優勝賞品を手に入れたいという野望を抱き、20年前にデスクイーン村(スクウェアグッズ閲覧用ホームページ)を作成しました。誰かが私のホームページを観て、クイズ大会の優勝賞品を手に入れるきっかけになればいいなというとても薄い願望が28年越しで奇跡的に叶うことができました。
そのグッズが何なのかは、YouTuberのコアラ氏製作「スーパーコアラチャン」の関東hentai級ゲームコレクター協会会議動画で近々発表予定なので、その動画を見て頂けたら幸いです。(この時点で動画はできてないようです)


orotiaikon02.png
オロチ:28年ぶりに願いが叶うなんてまさに奇跡ですね。動画が楽しみです!

<お宝ピックアップ!!>
chrono02.jpg


こちらはかつてVジャンプの企画でプレゼントされた鳥山明先生による「夜の森」イラストのリトグラフだ。
20名にしか当たらなかったお宝だゾ。大きな画像は市長さんのサイトを見てね!

orotiaikon02.png
オロチ:市長さんといえばカートンダンボール(ゲームソフトの輸送用のダンボール)コレクターの先駆者としても有名です。なぜダンボールだったのでしょう?


sityouaikon02.png
市長queen:カートンダンボール蒐集のきっかけは、ヤフオクでファイナルファンタジーⅢのダンボールを落札したところから始まります。ダンボールのロゴデザインが凄く格好いいんですよね。他のソフトのカートンダンボールのロゴも見てみたいという欲が強くなり、いろいろと集めた結果、現在スクウェアカートンダンボールは26種類まで蒐集できました。

FF3ka-tondaborun02.jpg
※ファイナルファンタジーIIIカートンダンボール

orotiaikon02.png
オロチ:そりゃすごい。普段は捨てられてしまうようなものでも、誰かにとってはお宝なんですね。わかりますよ。僕もファミコンショップの裏シールとか集めてるんですが、たまに「剥がすの苦労しました!」というひとを見かけると、ぬおおお~ってなりますもん。笑。
さいごにホームページの見どころを教えて下さい。


sityouaikon02.png
市長queen:見どころはテレカとパンフレットとカートンダンボールです。特にシリアルナンバーが入っているテレカをよくみてほしいのですが、基本的に1桁のナンバーが振られたテレカを蒐集してます。
あとはファミコンスナックのFFⅡ蒸着カード。過去にファミコンのネタ!!でも取り上げてもらってます。(参照記事)。市場にあまり出てこないのですが現在4種類まで蒐集できました。コンプリートまであと20種です(つД`)ノ

famicomsnack6_20180711161815f0a.jpg
 出典:誰も語らないおまけ菓子「ファミコンスナック」の謎 【ファミコン駄グッズの世界】


orotiaikon02.png
オロチ:コンプリートはコレクターの夢ですね。
というわけで、本日はありがとうございました!。


sityouaikon02.png
市長queen:ありがとうございました。

 デスクイーン市 -Death Queen City-では、今までスクウェアが発売したゲームソフトはもちろん、同社が関わったあらゆるグッズが展示されています。興味があるひとは是非、御覧ください。



orotima-ku1.pngスーパーマリオRPGグッズもあるよ!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ