HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ebayにNES版『ナポレオン戦記』開発ROMが登場 他

<ニュース>
オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

 この記事、非常に興味深いのですが情報元の出典表記がいっさいないので(文中にはいくつかリンクはしてるが)、不自然に思い、調べてみたらオーストラリアのKOTAKU.COMにほぼ同じ構成の記事を発見。

Two Unreleased NES Games Have Turned Up On eBay

 もしオーストラリアのKOTAKUがGamespark.jpと提携してるとか、そういう理由でソース明記なしの翻訳記事を載せてるのならべつに何も言わないが……。出典元を表記しない理由が知りたいです。


 更にSOURCEとなったtweet↑。情報元のebayがこちら

 情報元であるebayのURLは文中にリンクがありましたが、わかりにくかったです。最近、レトロゲーム界隈に出典元を表記するという文化がまったく根付いてないと思っていたところだったので、ついでに言わせてもらいますと、出典情報を共有することはお互いの利益になります。これ読んでるみんなもtwitterとかで拾った画像貼るならぜめて出典元を表記しましょう。どこで拾った画像なのか、どこで収集した情報なのかせめて書いてくれると、界隈全体がたいへん捗ります。

 とくに古い雑誌記事とか誌面広告とかを貼る場合はぜひともお願いしたいです。どこかで拾ってきた画像をただたんに貼り付けるのではなく、出典を明記してもらえると大変助かります。よろしくお願いいたします。

<歴史>
コンピューターという〈他者〉がもたらした遊戯革命:拡張するゲーム史(1) | WIRED.jp

<コラム>
ファミコンではわざと押しにくくされていた!?──「スタートボタン」の歴史を徹底的に調べてみた

 タイトルから新しい事実が発覚したのかと思って期待して読み勧めてみたところ「セレクトやスタートのボタンがわざと押しにくくされていたと考えられる」と、関係者の証言とかではなく仮説だった時点であれ?なってしまった。「ファミコンとCD、ポーズの操作が似た理由」や「スタートボタンは“都合のいい名前”だった」など副題になっているテーマがことごとく関係者の証言ではなく、全体的に筆者さんの仮説で成り立っている内容だったので、「歴史の話」と思って読み始めた私の勘違いだったかもしれませんが、思ってた内容ではありませんでした。

 そもそもファミコンのスタートボタンが押しにくいと思ったことはないですねえ。そのへんの感覚からしてすでに共感できなかったのかも。

 というか、よくよく読み返してみたらそもそもコラムが「ゲームが変えた日本語」ということだったので、スタートボタンという言葉をなんとかこのコラムのテーマに落とし込もうという苦心されたのでしょうか。ただ単に「ファミコンのスタートボタンが押しにくいのはなぜか?」というような考察記事だったなら、そういう視点もあるなって思ったかもしれません。

字幕:ビデオゲーム約2万タイトル収蔵 仏国立図書館が誇るアーカイブ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

「ガチ洗濯機で草」 洗濯機が置かれたゲームセンターに音ゲーマー困惑 セガも反応した驚きの光景(1/2 ページ) - ねとらぼ

町田最後のレトロゲームセンター「UFO」閉店 - 相模原町田経済新聞

<発売>
MD/MD互換機用カセット「グレイランサー 30th Anniversary 限定版」10月28日に発売! - GAME Watch



<レポート>
あの頃にタイムスリップ?レトロアーケードが立ち並ぶ駄菓子屋ゲームセンターに行ってみた
 操作パネル年季が入ってるなあ。

<イベント>




orotima-ku1.pngついこないだまで夏だったのに、もう10月だよ……。

関連記事

コメント

ゲーセンにコインランドリー併設はよく見るけども仕切りも無しに繋がってるのは見たことなかったな

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ