HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

任天堂旧本社を再現したフランス人男性が地上波に登場! 他

<ニュース>
任天堂旧本社を再現したフランス人男性が地上波に登場!!(TVer)
 1;30過ぎから出てきます。ほんの2分くらいでしたがすごいですねえ。というかファブリスさんとは最近、任天堂グッズのやりとりをしたところです。まさかテレビでてくるとは!笑。

nintendouhonshasainge02.jpg

自ら修理、借金して作った秘密基地 復活させたゲーセンにかける思い:朝日新聞デジタル
 青森県かあ。

相模湖畔にあるレトロゲームの聖地,1947年創業の“富士スポーツランド”が12月をもって閉店に。12月4日にメモリアルイベントを実施
 いい店構えですね。

<任天堂>
二大企業大激突! ナムコvs任天堂 前編 -仁義ある戦い-|初心カイ|note
二大企業大激突! ナムコvs任天堂 後編 -戦いの先にあるものへ-|初心カイ|note
 この話題は是非、両陣営のなかの方々の話をうかがいたいテーマですね。どなたか語ってくれないだろうか。あと、山内社長の業界紙「財界」の号数が知りたい。

任天堂のゲームは、なぜ世代を超えて愛されるのか:米国のゲームジャーナリストが考える「強さの本質」 | WIRED.jp

<コラム>
なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか―斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

<アイテム>
近づくと逃げ出す!プライズ「センサー付き逃げ出す!はぐれメタルフィギュア」が登場! | そうさめも

<togetter>
「任天堂はマリオ、セガはソニック、ではPSのNo.1キャラはなんですか?」 - Togetter
 トロ

<Twitter>
 でしょうね。としか…… 



orotima-ku1.pngとくになし!

関連記事

コメント

PSのNo.1キャラはなんですか?のTogetterまとめ
ポポロクロイス物語のピエトロ王子を挙げてる人がそこそこいるけど
あれもゲームキャラである前に児童向けの漫画が原作だしなあ…

らしいですね。ゲーム自体は名作でしたが。

ドラクエのプライズは新商品と思わせて再登場の物が多いです。
はぐれメタルのプライズも1、2年前の商品でもう3回目くらいの再登場だと思います。
当然、すでにリサイクルショップに出回ってるので11月中旬の登場予定を待たなくても安価で手に入ったりします。
以前、登場予定を待って投入初日に張り切って5000円くらい使って取ったのに、同じ店舗の中古売り場でまったく同じものが500円で売ってて泣いたことありました。

そうなんすかー。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ