HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

初代ドラクエ「俺ならもう少しやれる」発言で炎上 他

<ニュース>
「偽物のファミコンカセット」が転売市場で横行。実際に分解して調べてみた――大反響トップ10 | 日刊SPA!
 偽物には大きくワケて、如何にも偽物ってやつと、本物と見紛うばかりに精巧につくってある偽物と2種類あって、後者が圧倒的に厄介。撲滅しよう。

【日本株】「レトロブーム」関連銘柄は「Z世代」や「インバウンド消費」が人気を支える注目テーマ株!「昭和・平成レトロ」グッズを扱う注目企業を紹介!|「お宝銘柄」発掘術!|ザイ・オンライン
 買取王国、まんだらけ、ブックオフなどなどレトロブーム銘柄の紹介記事。

真鍋大度がこっそり集めているもの「自分の原点。ファミコン以前の任天堂の玩具」(GINZA) - Yahoo!ニュース
 Yahooニュースになってる時点で「こっそり」じゃない件。

<ドラクエ>
「ドラゴンクエストへの道」オリジナル版と廉価版の違いについて / Twitter
 2年前の記事ですが。

<ドラゴンボール>
[3作品で終わりと決めていた。『PS2版ドラゴンボールZ』シリーズができるまで]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

<プレステ>
第48回 丸山 茂雄 氏 株式会社に・よん・なな・みゅーじっく 代表取締役 | Musicman
 スーファミ版プレイステーションの話がちらっと出てくる。

<歴史>
書籍「ゲームの歴史」について(4) | Colorful Pieces of Game
 XTECHの記事は弊ブログも何度も言ってるが、書籍化して欲しいレベルの超一級ファミコン資料です。

<コラム>
レトロゲームに対する不健全なノスタルジー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
 昔のゲーム、今やったらつまらん問題。

<炎上>
 炎上商法かな。

<twitter>

 まさか「寄ってたかって袋叩き」のなかに、去年、先陣を切っいていた弊ブログは含まれませんよね!?。笑。作者さんとも修正の約束とりつけてるし()。まあ、真面目な話、返信ツイート内になった「間違った歴史本には、正しい歴史本を出すことが対抗手段だと思うのです。」には全面同意します。むしろこれしかない。



orotima-ku1.png そういえばスーパーマリオオデッセイを買ってまだやってない……。

関連記事

コメント

初代ドラクエ「俺ならもう少しやれる」発言で炎上
これについて思うことが。

時間が経ってから「自分も考えてた」とか「自分ならもっとこうした」とか言うの良く聞くけど
実際にその当時に時間をかけ失敗するリスクを背負いながら形にする行動が何よりまず功績であり、
色々偉そうに言ってる人は成功した物を後から見て簡単な事やってるように錯覚してるだけ。

さらに言うと横歩きが変だ、とか背景が、とかについて昔は容量が・・・とかも今言えることであって
当時はいろいろな要素が新しくてそういう「足りない部分」を意識していったのはそういう要素が続編等で補われていってから認識する、という流れが初めてRPGに触れるプレイヤーには一般的だったはず。



ファミコンに詳しい人は多くはいるが、TINYさんは数少ない6001の有識者で昭和ビンテージパソコン界隈では確か知らない人はいないはず。

彼が言ってることは私もそう思う。



どっちもどっちだと思うし
こういうやり取りを見るとレトロゲームが好きなことが
恥ずかしく思えてくる

いい大人なんだから大人の対応や会話をしようぜ

この自信はどこから来るんだろうか
もしかしたら相当の天才かもしれないが
当時の開発機器とコンピュータRPGを取り巻く環境を理解して話してるのかな

まあ、その気概はすごいと思う(´・ω・`)

「ファミコンのドラクエは容量節約のためにこんな涙ぐましい努力をしているんだぞ」
「そうだそうだ!」
って盛り上がってる反論ツイートの方もそっちはそっちでファミコンの仕様を勘違いしてるのかつっこみどころ満載という…

有言実行で1人でちゃんと作ってみただけネットの聞き齧りの知識だけで知ったかぶりしてる人たちより偉いと思います

自分の作ったフリーゲームRPGの炎上宣伝だったみたいですね(汗)
こんな感じで広まって嬉しいのかなー。

「先人に対してリスペクトしろ」とかは個人の思想の問題だからどうでもいいけど、現代の技術で創れるゲームと当時のファミコンで作るゲームではそもそもレギュレーションが違うので、それで自分の実力を誇示するのは「サッカー選手に野球で勝てる」と言ってるのと大して変わらないのではなかろうか。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ