コメント
群雄割拠の時代でした
家で遊ぶLSIや携帯出来るLCDと種類も豊富だが
子供のおもちゃには高価で貸し借りするにはまだハードルも高かった
ジャングルヒーローとゲームボックスペンタがお気に入りだったなぁ
家で遊ぶLSIや携帯出来るLCDと種類も豊富だが
子供のおもちゃには高価で貸し借りするにはまだハードルも高かった
ジャングルヒーローとゲームボックスペンタがお気に入りだったなぁ
この手のカタログ本も、いつぞやのファミコンのビデオみたいに映像で発売してくれたらなぁ
自分もこの本買いました。
ゲーム機の画面が消えてて残念な感じってのは本当に分かります!
でも、今までの本では収録されて無かった米沢玩具のサーファーボーイ
やダムパニック、後タカラの「ハンバーガー」(縦長画面の奴)が
収録されてたのは嬉しかったなぁ。
ゲーム機の画面が消えてて残念な感じってのは本当に分かります!
でも、今までの本では収録されて無かった米沢玩具のサーファーボーイ
やダムパニック、後タカラの「ハンバーガー」(縦長画面の奴)が
収録されてたのは嬉しかったなぁ。