HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

湾岸戦争を生き残ったゲームボーイが引退

湾岸戦争の退役軍人が戦友を失った。

gebowangan.jpg

ツイッターユーザーのVGArtAndTidbits氏によると任天堂直営店であるNintendo New Yorkで展示されていた“破損したゲームボーイ”が引退したとのこと。見当たらなかったことを不審に思った氏が従業員に尋ねたところ「ワシントン州にある米国任天堂(NOA)の本社へ返却された」と述べたという。



そもそもこのゲームボーイは1990-91年に勃発した湾岸戦争で爆撃された兵舎から救出されたもので、Nintendo New Yorkの展示プレートには以下のように説明されていた。

GAME BOY DAMAGED IN GULF WAR
This GameBoy was damaged when barracks were bombed during the 1990-1991 Gulf War. It still works!


湾岸戦争で破損したゲームボーイ
このゲームボーイは1990-1991年の湾岸戦争で兵舎が爆撃された際に破損しました。まだ動きます!
 (※説明書きより) 

さらに深く調査していくと、このゲームボーイの存在がはじめて知られたのは任天堂が米国で発行していた雑誌「NINTENDO POWER」1991年7月号に掲載されたStephan Scoggins氏による投稿だったことがわかった。

オクラホマシティの警察官である彼は湾岸戦争のときは衛生兵として現地に赴いていた。爆撃にあったのはこの本体と数本のカートリッジで彼は見た瞬間「もうダメだ」と悟ったという。しかし試しにテトリスのカートリッジを挿入し電源を入れたところ「チャリーン!」という音が鳴り響いたのだ。

彼は信じられなかったと述懐する。さっそくスタートさせたもののA・Bボタンは効かなかったらしい。

gebowangan0.jpg
※NINTENDO POWER 1991年7月号 誌面より


当時の雑誌記事を見ると液晶の損壊が激しいため、どうやらWikiなどで記載されている「液晶だけは交換されている」という情報は本当のようだ。ただし「任天堂から米軍へ支給されたもの」とする説については真偽不明である。

VGArtAndTidbits氏によるとこのゲームボーイは救出されて以来30年間、Nintendo New Yorkの片隅でずっと『テトリス』のデモ画面を流しつづけていたとのこと。なお、引退を決断した原因については今のところ明かされていない。



orotima-ku1.pngなにはともあれお疲れ様でした 

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ