HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

レトロゲームコレクターのジレンマ

◆ブックオフの魅力◆

最近、ブックオフがレトロゲームに力を入れているという記事がやたら流れてきます。

ファミコン40周年! レトロゲームを取り揃えるBOOKOFFの取り組みを紹介
 GAME Watch (2023/7/20)
レトロゲームが大人気!見せ方や陳列でマニア心をくすぐるBOOKOFFの販売戦略 
 @DIME (2023/08/13)
コレクターやファン以外も「レトロゲーム」を売り買いする時代に。一般層の多いブックオフに最近の動向について話を聞いた
 4gamer.net (2023/09/27)
買取の中で出会った“奇跡的”な美品 「もはや『遊んでいたのか?』と思うほど」
 Real Sound (2023./10/03)


つい先日も限定のレトロゲーム互換機を発売するなど、ここにきてブックオフのレトロゲーム方面の動きが活発になってきているようです。

bukkuohu001.jpg

しかしながら正直申し上げましょう。ぶっちゃけ。私のようなレトロゲームコレクターにとってブックオフとはむしろ「レトロゲームに力を入れてなかったところ」が魅力だったんですよね......。魅せない陳列。こだわり無しの状態。だからこその安さ。そしてごく稀に出会える掘り出し物。それがブックオフへ足を運ぶ理由だったんです。

したがって同社のこの動きはレトロゲーム好きとしては嬉しくもあり、コレクターとしては淋しくもあります。これをレトロゲームコレクターのジレンマと言います。笑。

ブックオフといえばファミコンショップケース入りのカセットがそのまま売られていたことも過去に何度かありました。これからも買取商品がファミコンショップケースに入っていたら、是非、そのまま売ってください。よろしくお願いします。


<関連記事>
最近「ブックオフ」のレトロゲームの値段が上がっているらしい!?
ブックオフ「絶賛ヤフオク出品中(レトロゲーム多数)」も業績振るわず



orotima-ku1.pngショップシールもそのままでお願いします!

関連記事

コメント

ああハードオフとか。

GEOはレトロの扱いやめたけど、どうするんだろ。

勘違いすると、プライスリーダーは他社、結局コレクターは専門店行くとかそういう方向になるだろうなあ。普通の一般店員は扱いに困るから、力入れるのはやめた方がいいような。

ドフとか安く売ると店長がパワハラで怒り出すとか、詳しい店員が安いとク○とか言い出すし、軽く地獄みたいなレトロゲーム店舗とかあってやばいよ

わかります。ハードオフもすっかり掘り出し物なんて無くなりましたね

ハードオフはジャンクコーナーに一縷ののぞみを託すところですね。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ