コメント
姉さん事件です!
タイトルが「110月27日」になっちゃってます。笑。
ただしくは「1100月」ですよ!(適当)
タイトルが「110月27日」になっちゃってます。笑。
ただしくは「1100月」ですよ!(適当)
フジの番組でスト2がうまい60歳以上の主婦募集の話、ずいぶんと前からずっと募集してるけどなかなか条件厳しそうですよね。
当時現役でバリバリゲーセンで戦っていた人は今はまだ40代後半から50代半ばと思われ、さらに女性に受けた格ゲーって、スト2以降のイメージが強いんだよなぁ。
サムスピとか、バンパイア、鉄拳、バーチャとかは女性プレイヤーも多かった気が。
主婦って感じだから、子どもと対戦して強くなったおかぁちゃんとかなんかなぁ?
こりゃまた年齢がネックですよね。下手したら80近いですよね。
いっそのこと今から練習するのはアリかもしれないですね。
アーケード版なのかスーファミ版なのか。アケコンなのか、スーファミコントローラーなのかなど、バージョンや環境でもずいぶん異なりそうですよね。
当時現役でバリバリゲーセンで戦っていた人は今はまだ40代後半から50代半ばと思われ、さらに女性に受けた格ゲーって、スト2以降のイメージが強いんだよなぁ。
サムスピとか、バンパイア、鉄拳、バーチャとかは女性プレイヤーも多かった気が。
主婦って感じだから、子どもと対戦して強くなったおかぁちゃんとかなんかなぁ?
こりゃまた年齢がネックですよね。下手したら80近いですよね。
いっそのこと今から練習するのはアリかもしれないですね。
アーケード版なのかスーファミ版なのか。アケコンなのか、スーファミコントローラーなのかなど、バージョンや環境でもずいぶん異なりそうですよね。
修正しました!。ありがとうございます。
スト2がうまい60歳以上の主婦。
だいたいゲーム自体あまりやらない層ですからね。
やったとしてもスマホゲームか、ソリティアくらいで
「アーケードのレバーを操作」なんてハードルが高いですね。
だいたいゲーム自体あまりやらない層ですからね。
やったとしてもスマホゲームか、ソリティアくらいで
「アーケードのレバーを操作」なんてハードルが高いですね。
企画が適当すぎるんですよね。
せめて当時ゲーセンに行ってた可能性がある年齢層にしないと。
せめて当時ゲーセンに行ってた可能性がある年齢層にしないと。