コメント
またこうやって偽物が本物みたいに扱われてクズの金儲けに使われるのか
胸が熱くなるな
胸が熱くなるな
高橋名人がこんなコメントをしています
コロコロさんに聞いたことなのですが、当時任天堂さんは宣伝があまり得意ではなくて、普通は発売する前に「このゲームの記事を展開してください」と編集部にロムを持っていくものなのですが、『スーパーマリオブラザーズ』は発売した後にロムを持ってきたのだそうです。事前の宣伝を十分にしていないので、『スーパーマリオブラザーズ』は「子どもの口コミだけで伸びていったソフトだ」と感じます。
コレがすべててとは思いませんが、発売後にわざわざ黒で作るんでしょうか?
あと任天堂発売だと黒いカセットはマイクタイソンぐらいしか思い浮かびません。任天堂は黒は嫌いなのでは?
コロコロさんに聞いたことなのですが、当時任天堂さんは宣伝があまり得意ではなくて、普通は発売する前に「このゲームの記事を展開してください」と編集部にロムを持っていくものなのですが、『スーパーマリオブラザーズ』は発売した後にロムを持ってきたのだそうです。事前の宣伝を十分にしていないので、『スーパーマリオブラザーズ』は「子どもの口コミだけで伸びていったソフトだ」と感じます。
コレがすべててとは思いませんが、発売後にわざわざ黒で作るんでしょうか?
あと任天堂発売だと黒いカセットはマイクタイソンぐらいしか思い浮かびません。任天堂は黒は嫌いなのでは?
>またこうやって偽物が本物みたいに扱われてクズの金儲けに使われるのか
胸が熱くなるな
憶測による個人的に偏った中傷的な意見は辞めましょう!
詳細不明な為、より詳しい情報を得て調べる必要があります。
胸が熱くなるな
憶測による個人的に偏った中傷的な意見は辞めましょう!
詳細不明な為、より詳しい情報を得て調べる必要があります。
タイで売ってたコピーだとおもう。
以前なのですが、栃木の佐野鑑定団で「水色カートリッジのスーパーマリオ」を非売品で飾られていたのを見た事があります。
今は店は閉店して違う店が入っているので所在は不明です。が、コピーには見えませんでしたね非常に気になっています。
今は店は閉店して違う店が入っているので所在は不明です。が、コピーには見えませんでしたね非常に気になっています。
以前、ファミリーボクシングのゴールドが初めて出た時も
偽物だと決めつける人が多かったですよね。
知ってる人は、昔から知ってるソフトだったのですが。
このソフトについては、ボンボンの懸賞で配ってたような記憶があります。
うろ覚えなので断言はできないですが
偽物だと決めつけてしまうのも安易だと思います。
出品者の出品物等を見ても、スーパーマリオだけ
アジア製のカセットが紛れ込むとは考えにくいですし。
ちなみに、水色のは全く知りません。
偽物だと決めつける人が多かったですよね。
知ってる人は、昔から知ってるソフトだったのですが。
このソフトについては、ボンボンの懸賞で配ってたような記憶があります。
うろ覚えなので断言はできないですが
偽物だと決めつけてしまうのも安易だと思います。
出品者の出品物等を見ても、スーパーマリオだけ
アジア製のカセットが紛れ込むとは考えにくいですし。
ちなみに、水色のは全く知りません。
皆さん情報ありがとうございました。
どうやらコミックボンボンの懸賞品に黒いスーパーマリオが存在したというのが真相みたいです。自分なりにもっと調べてみたいと思います。ありがとうございました。
どうやらコミックボンボンの懸賞品に黒いスーパーマリオが存在したというのが真相みたいです。自分なりにもっと調べてみたいと思います。ありがとうございました。
スーファミの別ネタですが、
ゴールド版のスーパーボンバーマン(4か5)ならいつかのホビーフェアで景品になってましたよね…
たしか高橋名人にサイン入れて貰って…どこいったかなぁ。
たしか高橋名人にサイン入れて貰って…どこいったかなぁ。
で、黒いカセットを落札してどうすんのよw
それで遊ぶの?
それで遊ぶの?
これまだ売れてねーじゃん。見向きもされてねーぞ
JJJ
編集作業ロムもあるとか
ナムコに作業用のROMを受け取りに行って、渡されたROMが“パックマン(の顔)がのっぺらぼう”のROMだったのが記憶に深いところです。
ttp://www.gpara.com/pickupnews/famimagabanashi/20110511/index.php
ナムコに作業用のROMを受け取りに行って、渡されたROMが“パックマン(の顔)がのっぺらぼう”のROMだったのが記憶に深いところです。
ttp://www.gpara.com/pickupnews/famimagabanashi/20110511/index.php
バージョン違いじゃなくて仕様違いだな。中身のゲーム内容に違いが無いのなら、只の仕様違い。プログラム修正・変更等がされている物がバージョン違い。
>タイで売ってたコピーだとおもう。
多分これ
当時おみやげで黒いスーパーマリオと
赤いアトランチスを貰ったことがある
赤いアトランチスはガワがサンソフトと違いニンテンの汎用型と同じ形だった
多分これ
当時おみやげで黒いスーパーマリオと
赤いアトランチスを貰ったことがある
赤いアトランチスはガワがサンソフトと違いニンテンの汎用型と同じ形だった
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
スーパーマリオの黒カセット、売出し中。
塗装のデキがひどすぎるので、だまされる人はないと思ったけど、複数落札されてます。ヤバス。
ヤフオクで出品。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/monorisu2009
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u436766248
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q450277529
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b532108595
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u438440508
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q442309002
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s824749041
メルカリにも進出中。
https://www.mercari.com/jp/u/177349801/
https://www.mercari.com/jp/items/m35982510965/
https://www.mercari.com/jp/items/m99821783180/
塗装のデキがひどすぎるので、だまされる人はないと思ったけど、複数落札されてます。ヤバス。
ヤフオクで出品。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/monorisu2009
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u436766248
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q450277529
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b532108595
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u438440508
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q442309002
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s824749041
メルカリにも進出中。
https://www.mercari.com/jp/u/177349801/
https://www.mercari.com/jp/items/m35982510965/
https://www.mercari.com/jp/items/m99821783180/
出来の悪さで面白ネタっぽいですが実際に買ってる人がいて可哀そうです。
作り方はこんな感じの気がします。
①普通のマリオのカセットとドラクエなどの黒いカセットを用意する。
②ドライバーでカセットを開けて中の基板を交換する。
③ドライヤーで表のラベルを温めて剥がして交換する。
④黒いカセットのマリオと黄色いカセットのドラクエが出来上がる。
作り方はこんな感じの気がします。
①普通のマリオのカセットとドラクエなどの黒いカセットを用意する。
②ドライバーでカセットを開けて中の基板を交換する。
③ドライヤーで表のラベルを温めて剥がして交換する。
④黒いカセットのマリオと黄色いカセットのドラクエが出来上がる。
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055282223
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055305777
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1055382073
1日に3本連続で出品されていました。
裏面シールが違うのでバージョン違いです。
ドラクエと交換バージョン、バンゲリングベイと交換バージョンなど。
黒いカセットは幾つもあるので、今後も増えそうです。
交換された黄色バージョンのカセットも出品されるかも。
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055305777
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1055382073
1日に3本連続で出品されていました。
裏面シールが違うのでバージョン違いです。
ドラクエと交換バージョン、バンゲリングベイと交換バージョンなど。
黒いカセットは幾つもあるので、今後も増えそうです。
交換された黄色バージョンのカセットも出品されるかも。
うーむ。正直言ってこのスーパーマリオブラザーズブラックバージョンの情報はまだ確定してないので、まったく存在しないガセかもしれないやつです。
最近はスマホを見ての入札が増えて、こんな低レベルなラベルの張替えのしわしわにも気づかず入札しちゃう人が増えてるんでしょうかね?手軽、便利になったのはいいけど弊害でPCで見れば1発で解るような物でも簡単にだまされるちゃう。