コメント
マイトアンドマジックのオープニングも有名な曲でしたよね。
好きな曲だっただけに売ってしまったのが残念でなりません。
好きな曲だっただけに売ってしまったのが残念でなりません。
シティコネクションのBGMと元曲を同時再生して聞くと同じ曲という事がよく解かりますね。
そういえば「ぺんぎんくんウォーズ」では石川秀美の
「もっと接近しましょ」がBGMでしたね。
「コズミックイプシロン」のPSY・Sの曲はタイアップでしたが、
こっちのほうはちゃんと許可を得ていたんだろうか…。
「もっと接近しましょ」がBGMでしたね。
「コズミックイプシロン」のPSY・Sの曲はタイアップでしたが、
こっちのほうはちゃんと許可を得ていたんだろうか…。
>マイトアンドマジックのオープニング
今度聞いてみます。
>シティコネクションのBGMと元曲を同時再生して
これはかなりアレンジが利いてますからね。
>「ぺんぎんくんウォーズ」では石川秀美の
>「もっと接近しましょ」がBGM
マジすか。こういうマニアックなネタ大好きです(笑
さっそく調べてみます。ありがとうございました。
探せばもっとたくさん来るでしょうね
今度聞いてみます。
>シティコネクションのBGMと元曲を同時再生して
これはかなりアレンジが利いてますからね。
>「ぺんぎんくんウォーズ」では石川秀美の
>「もっと接近しましょ」がBGM
マジすか。こういうマニアックなネタ大好きです(笑
さっそく調べてみます。ありがとうございました。
探せばもっとたくさん来るでしょうね
ラディア戦記の村のBGMはアイドルの(故)岡田有希子のくちびるネットワークの歌と聞いたけど本当?
確認を求む。
確認を求む。
ゲーム同好会(名前検討中
私は あまり クラッシックに 詳しくないですが いい曲多いですね。ドボルザーク ユーモレスクは ある資料によりますと、緊張をほぐす らしいです。
私の私的感想は この曲 懐かしい曲というか 子供の頃 思い出すというか~子供の頃 メルヘン的な アニメか何かのBGMだったような~ 音楽同好会(名前検討中
私の私的感想は この曲 懐かしい曲というか 子供の頃 思い出すというか~子供の頃 メルヘン的な アニメか何かのBGMだったような~ 音楽同好会(名前検討中