HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ロードランナーへの道 中級編 その1

rodoranna.gif

<オロチから一言>
 そもそもこの企画『ロードランナーへの道』はもともと、みんなにオロチ自作の超難解な面を見てもらいたくて始めたものだった。でもいきなりSS級ステージのクリア動画を見せつけられても、みんなの頭に???が浮かぶだけだろうと思って、じゃあ簡単なステージからやろうということでこのような攻略スタイルになったのだ。

 それでは中級編行ってみよう!

C-01 『両落とし』 難易度★★★

<エディット画面>
ro-doranna-c1.jpg

<クリア動画>


 タイトルにもなっている両落とし(0:18)は、ロボットの頭上から背後の壁ブロックを掘ることで、ロボットをUターンさせる「Uターン掘り」を使う。それにより2体のロボットが左右の穴へ落とすことを「両落とし」と言うのだ。是非マスターしてほしい基本技の1つである。
 時間差パートは大技「天井返し」の応用で楽勝だ!




C-03 『ピラミッド』
 難易度★★★

<エディット画面>
ro-doranna-c3.jpg

<クリア動画>


 ロボットパートは何のひねりもないので、ベストを尽くすのみ。時間差パートも見たままです。





C-02 『ご都合主義』
 難易度★★★☆

<エディット画面>
ro-doranna-c2.jpg

<クリア動画>


 このステージはロボットの動きを熟知してないとクリアできない。じつは中級面じゃなくて上級面でもおかしくないステージだ。とくに(0:41)のロボットの頭を使って金塊を取るところなどは、『ロードランナー』には、ロボットの挙動がおかしくなる自キャラの位置があるという法則に気づかないと無理だろう。通常この位置に自機がいた場合、ロボットはハシゴを登っていくはずなのだ。

 ただし、あえてこのステージを中級編に持ってきたのには意味があって、そういう隠れた法則性というのは何度も何度もトライしてやっと見つけ出すものだし、そもそもそういう法則があるということを、早い段階で知ってほしかったからなのだ。

 そして最後はロボット誘導技の1つ「ハシゴ下待ち」を駆使しながら(0:54)は禁断の技「ロボット殺し」を行い、頭上走りで金塊をゲットだ。このやり回しなんかも、おそらく中級レベルでは思いつかない方法なんじゃないだろうか。ここはあえて活を入れる意味でも、このようなファンタスティックなやり方があるということを是非、ここで憶えて帰ってもらいたい。そう思ったのである。


 ということで、また次回!




入門編   テクニック一覧
初級編   
中級編      

関連記事

コメント

アスキースティック2ターボでエディットデータって保存できるんでしょうか。テープだけでしたっけ。

S.Dステーションなんかと同じ要領で、2ターボの端子にも3.5φミニジャックケーブルで専用データレコーダーにつなげば、データをやりとりできるようですが、実際にやったことないので、詳しくはわかりません

楽しく閲覧させていただいております!
次の、ロードランナー
お願いします!

TRLさん
今月中に更新します。
コメントありがとうございました!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

『両落とし』
あららら、私これ簡単な解を見付けたっぽいです。
最初に左下の金塊のそばに落ちるロボットを追いかけて飛び降りてクリア出来ますよ。

『ピラミッド』
もロボットを1人、触れずにクリアしてしまいました^^
それと右の時間差も金塊の下のレンガを掘るルートで正解ですか?

『ご都合主義』
むむむ、これも私は中盤以降ロボットを1人しか使わず、、、。
ロボットも埋めず^^

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ