コメント
アスキースティック2ターボでエディットデータって保存できるんでしょうか。テープだけでしたっけ。
S.Dステーションなんかと同じ要領で、2ターボの端子にも3.5φミニジャックケーブルで専用データレコーダーにつなげば、データをやりとりできるようですが、実際にやったことないので、詳しくはわかりません
楽しく閲覧させていただいております!
次の、ロードランナー
お願いします!
次の、ロードランナー
お願いします!
TRLさん
今月中に更新します。
コメントありがとうございました!
今月中に更新します。
コメントありがとうございました!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
『両落とし』
あららら、私これ簡単な解を見付けたっぽいです。
最初に左下の金塊のそばに落ちるロボットを追いかけて飛び降りてクリア出来ますよ。
『ピラミッド』
もロボットを1人、触れずにクリアしてしまいました^^
それと右の時間差も金塊の下のレンガを掘るルートで正解ですか?
『ご都合主義』
むむむ、これも私は中盤以降ロボットを1人しか使わず、、、。
ロボットも埋めず^^
あららら、私これ簡単な解を見付けたっぽいです。
最初に左下の金塊のそばに落ちるロボットを追いかけて飛び降りてクリア出来ますよ。
『ピラミッド』
もロボットを1人、触れずにクリアしてしまいました^^
それと右の時間差も金塊の下のレンガを掘るルートで正解ですか?
『ご都合主義』
むむむ、これも私は中盤以降ロボットを1人しか使わず、、、。
ロボットも埋めず^^