HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

Yahoo!オークションでファミマガ祭り

famimagashuppinhuuken0.png


「ファミリーコンピュータMagazin」ことファミマガがYahoo!オークションに大量出品されていた。内容は創刊年の1985年から1992年の途中まで。

 その総数はなんと153冊!

 ファミマガの出品自体はそんなに珍しくないんだけど、これだけまとまって出るのは記憶に残ってるだけでも数回程度。そういった意味でまさに今回は、数年に1度各年代のファミマガが集結するという伝統のファミマガ祭りだよ!(そんな伝統は無い)


 さて、今回はそれぞれ年代別に出品されていたようだ。はたして結果はどうなったのか。さっそく1985年から順に見て行こう・・・・・・


■ファミリーコンピューターマガジン 1985年全5冊 ファミマガ
1985famimaga0.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1986年全20冊 ファミマガ
1986famimaga0.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1987年全22冊 ファミマガ
1987famimaga.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1988年全23冊 ファミマガ
1988famimaga.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1989年全23冊 ファミマガ
1989famimaga.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1990年全24冊 ファミマガ
1990famimaga.png
※サムネイル画像


■ファミリーコンピューターマガジン 1991年 23冊 ファミマガ

1991famimaga.png
※サムネイル画像

■ファミリーコンピューターマガジン 1992年 13冊 ファミマガ
1992famimaga.png
※サムネイル画像


 こりゃすげ~!

 落札額は合計36万900円なり!!


 ファミマガってちょっと重ねておくと、すぐに表紙が取れてどっか行っちゃうんだけど(僕だけだろうか)、今回の出品物はどの年代もキレイに表紙がそろってるし、綴じ込み付録もついてるみたいだし(ただし別冊付録は無いようだ)、状態はかなりいい感じだったからなあ。


 こうなったらそれぞれの年代の平均額を算出してみるか。なお小数点以下は省略で。


冊数合計平均額
19855414008280
198620550002750
198722750003409
198823750003260
198923750003260
19902420000833
19912315500673
1992134000307

 出たー

 85年のファミマガは1冊ずつでも滅多に出ないのに、まとめて出ちゃってるから、ただでさえプレミアついてる価格が跳ね上がってる。それから86年よりも87~89年のほうが平均額が高くなってるのも見逃せない。今までファミマガは古ければ古いほど落札価格が高くなると思ってたけど、こういうこともあるのか。

 たぶんそれぞれの年代で欲しいひとが重なったり、重ならなかったり、軍資金とかのバランスでこうなったんだろうなあ。


 それにしても、90年代からの平均額の凋落っぷり・・・・・・

 89年大晦日から90年正月にかけてファミマガに何があったのよ!(笑
(っていうか何かあったの!?)


 まあ、90~92年くらいのファミマガはだいたい一冊500~1000円くらいだから、相場通りっちゃあ相場通りか。今回はそれ以外のファミマガが相場より高かったんだね。っていうか高くなり過ぎ。もうちょっとお手ごろになってくれると正直嬉しい。(ここだけの話85年のやつは落札する気満々だったんだけど、ページ開いた瞬間、傍観者になった自分がいる・・・・・・)


関連記事

コメント

ゲームボーイマガジンほどのレアさはない。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ