ロードランナーへの道 中級編 その4

2011年07月21日21:29  ロードランナー 写真あり

rodoranna.gif

<目次>

入門編   
初級編   
中級編     


 中級編もいよいよ終盤戦。このくらいのレベルになると流石に時間差パートが難解になってくるので図を交えての解説していこう。



B-02 『2重城壁』 難易度★★★★☆

<エディット図>
rodoranana-b-02.jpg

<クリア動画>


<解説>
 まずはハシゴ誘いで2体のロボットを下層へ。次に残ったロボットはハシゴ落としでかわし(0:10)、ハシゴ誘いで落として右の穴へ。(0:17)は頭上を渡らない方法もある。

rodoranan-B201.jpg
(0:20)ここはUターン堀りの応用で、必ず1、2の順で掘る。するとロボットはそれぞれの穴に分かれて落ちるぞ。逆だとなぜか成功しないので注意。

 向こう岸へは落ちていくロボットの頭上を利用して渡ろう(0:28)。ひと呼吸置くのがポイント。

 そして中級レベルでは最難関だと思われる2重城壁の時間差パートがお待ちかねだ。ここは動画だととんでもなく複雑な工程をこなしているように見えるが、以下の2段階に分けて考えれば解は出てくる。

b-22sjuuhoheijiksapato0.jpg
 まず、この数字の順番にブロックが掘れるように、ブロックを掘る。つまり最初は上下掘りでいいはずだ。

b-22sjuuhoheijiksapato1.jpg
 そしたらこの順番で掘れば、あとは中でスタンダードな時間差堀りの続きをすれば良い。 
(1:04)最後の金塊を取ったら、ロボットを利用しないと脱出できないというヒッカケだが冷静に対処してゴールを目指せ!



B-01 『時間差の虎』 難易度★★★★
<エディット図>
rodoranan-B01.jpg

<クリア動画>


 タイトル通りこの面は時間差パートに尽きる。ロボットパートの解説は省略だ。

rodoranan-B010.jpg
 最初の時間差パートは図のように1を掘ってから、いかに2、3、4をすばやく掘るかの勝負だ。このときポイントになるのが4を掘るための足場となる5がいかにタイミング良く復元するかである。クリア動画では5が復活するまで少し間があいてしまっているが、この時間をもっと縮めることができればもっと余裕で脱出できたはずだった(反省)

rodoranan-B02.jpg
 次の時間差パートは、図の順番で掘れば脱出できることをまずは見つけ出すこと。なぜ2、1でなく1、2
なのか。それは1が最終的に足場にならないとハシゴを登れないからだ。この掘ったブロックが足場になるというパターンは、時間差パートをややこしくしている最大の要因の1つであるが、上級ステージでは頻繁に出てくるので是非とも慣れてもらいたい。

 この面は地味だけど時間差パートを練習するにはうってつけだ。



B'-06 『ゴールへの架け橋』 難易度★★★★★
<エディット図>
rodoranan-Bdash6.jpg

<クリア動画>


 とりあえず1つ目の金塊をゲット(0:11)。ロボット2体を穴に埋めたらここからがこの面の最大の見せ場。

bdasshuro06rodorana-.jpg

 1を消したら(0:14)一気に右の丘へ駆け上がり、2,3,4と消していく。そして1のブロックが修復される前に5のブロックを消し、6,7,8と消してロボットを右の穴へ落とすのだ。
 なぜこの順番じゃないといけないのかというと、左のロボット2体をさばくときに1,5,2,3,4,6,7,8の順番では途中で5が埋まってしまうからだ。ここは最速で一気に下段まで行こう。
 (0:27)2つ目の金塊を取ったら、いよいよロボットの架け橋を渡るぞ。さっきやったB-02ステージと同様に、少しタイミングを待って渡るのがベストだ。

 時間差パートはそんなに難しくない。
rodoranan-Bdash60.jpg
 図のように、最終的に1,2,3の順番で彫ればいい訳だ。そうするにはどうすればいいか。答えは簡単で、そうするにはその上のブロックが無ければいいのだ。こうして考えていくと自然に答え(解法)にたどり着く。



B'-05 『秘宝部屋』 難易度★★★★★
<エディット図>
rodoranan-Bdash5.jpg


<クリア動画>


 まずはロボットをさばいて1つ目の金塊を取ろう。このとき、ついでに秘宝部屋の2つの金塊も取ってしまうのがベスト。そして(0:22)前回勉強した「ハシゴ下待ち」の出番だ。ロボットが勝手に上の穴へ落ちてくれるぞ。
 ハシゴを登ったら今度はロボットを左側へ誘導して、秘宝部屋の右上の穴へ仕込んでおこう。この面はこの仕込みが最大のポイントだ。ここで注意すべきは出口をつくっておくこと(0:38)。「仕込みは完璧だけど外へ出られない」なんてオチだけは避けよう。
 そしていよいよ左上のロボット2体を動かす番だ。ここで特筆すべきは(0:46)のロボットの頭上を移動しての右掘りくらいで、あとは何も考えず下の金塊を目指してさばいて行けば良い。なぜなら金塊を取って戻って来たとき、ロボットたちが勝手に道をつくってくれるからである。(※ここではじめて最初に仕込んでおいたロボットの重要性を知ることになるだろう・・・・・・)



 さあ、中級編は残り1回。夢の上級編はすぐそこだ!


<目次>

入門編   
初級編   
中級編     


関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


トラックバックURL

https://famicoms.net/tb.php/551-182376c7

前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ