ファミコンから学ぶ情報デザイン 他
<記事>
・ファミコンから学ぶ情報デザイン ドラクエ編(IDIA.JP)
・ファミコンから学ぶ情報デザイン マリオ編(IDIA.JP)
ファミコンソフトを「情報デザイン」という観点からレポートしている記事。勉強になります。
<画像>
・ファミコンチョコ並べてみて☆(赤い人の趣味部屋☆)
彩色されたファミコンチョコの消しゴム人形を並べた様子。すごい迫力だ。
<オークション>
・再び夏のファミマガ祭り開催中!!
前回は初期のものが多くすごい価格になったが、今回は1988年~1996年あたりまでのファミマガが大量出品中。
<サイト>
・ファミコンロッキーを語る(サロンドよしだ)
ファミコンロッキーは全巻持ってないので集めようと思っているが、とにかくむちゃくちゃな漫画です(笑
・ファミコンから学ぶ情報デザイン ドラクエ編(IDIA.JP)
・ファミコンから学ぶ情報デザイン マリオ編(IDIA.JP)
ファミコンソフトを「情報デザイン」という観点からレポートしている記事。勉強になります。
<画像>
・ファミコンチョコ並べてみて☆(赤い人の趣味部屋☆)
彩色されたファミコンチョコの消しゴム人形を並べた様子。すごい迫力だ。
<オークション>
・再び夏のファミマガ祭り開催中!!
前回は初期のものが多くすごい価格になったが、今回は1988年~1996年あたりまでのファミマガが大量出品中。
<サイト>
・ファミコンロッキーを語る(サロンドよしだ)
ファミコンロッキーは全巻持ってないので集めようと思っているが、とにかくむちゃくちゃな漫画です(笑
- 関連記事
-
- まさかの実写化『忍者じゃじゃ丸くん』 ネットで資金調達はじまる 他
- 2020年2月4日 気になるファミコンのネタ!!
- 遠藤雅伸氏「立命館大学がファミコンの公式エミュレータを作った」 他
- 「任天堂旧本社ビル」ホテル営業へ 他
- 今更ですがスーファミ版『ドラクエ5』を買いました。 他
- 26年の時を超えて幻の海外ファミコン版「シムシティ」のプロトタイプが発見され有志の手により復活 他
- ファミコンが無料で手に入ったらコレクターは苦労しない 他
- 品薄だったネオジオミニのコントローラがいつの間にか値崩れ!! 他
- 2020年3月4日の気になるファミコンのネタ!!
- パチモノ・ハックロムの祭典「麟閣的家庭用電子遊戯活動!(再販版)」togetterまとめが掲載中
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |