ヤフオクにドラクエバブル到来か!? 注目は「スマイルスライム」
今、ネットオークション(とくにヤフオク)の世界ではドラクエグッツが軒並み10万円越えてるという情報をいただいたので、さっそく見て来たらすごかったよ。桁が1~3個くらい違うんじゃないかって。まさに“ドラクエバブル”の到来か!
もちろん一口にドラクエグッツといっても、高いものから安いものまであるんだけど、その中でも僕が「これは」と思ったものを表にまとめてみたのでごらん頂きたい。
こちら↓
赤文字・・・最終落札価格
青文字・・・入札件数

お分かりいただけただろうか。このフィーバーぶり。
いや、元からこんな感じだったかもしれないし、たまたまなのかもしれないんだけど。過去の状況を調べてみると、このような10万越えの落札品がわんさか出てくるようなバブリーな状況になったのは、どうやら今年の7月に入ってからのようなのだ。鳥山先生のサインだって別格だと思うかもしれないが例外ではなく、普段は10万いけばいいほうで、90万ってのは異常である。
今年はドラゴンクエスト25周年のメモリアルイヤーだし、「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」も発売されたし、その影響がまったくないとは考えられない。
しかしその中でも注目すべきは“スマイルスライム”なる商品シリーズだろう。
試しにオークション落札相場サイト「aucfun」で「スマイルスライム」の落札価格の高い順で30件の平均を見たところ以下のように推移していた。
※10の位以下は省略
2010年
9月 1000円
10月 1200円
11月 3600円
12月 2000円
2011年
1月 900円
2月 700円
3月 1200円
4月 700円
5月 800円
6月 4600円 ←ここからプレミア品が出てくる
7月 2400円
8月 26800円 ←ついに10万を越すものが現れる
ここ30日間にいたっては、なんと、上位30件平均67000円だ!
しかしこの「スマイルスライム」シリーズ、普通にそこらで売ってるみたいだが、プレミアついちゃうやつは何が違うんだろうか。もちろんそういうのは、今は売ってないものなんだけど、それにしてもね・・・・・・

※サムネイル画像 クリックでリンク先へ
だって「デコレーションジェル11万!」「フロアマット7万!」とか言われても僕には、もはや古代サンスクリット語にしか聞こえないのだ。(意味不明ってことだ)
非常に気になるが、もう面倒臭くなってしまったので今回はこれまでにしよう。
最後に。
この鳥山先生のサイン、どっかで見たことあるなあと思ったら、以前、楽天オークションで「ドラゴンボールZのゴールドカートリッジ」が出品されていた際に、おまけで添えられて色紙の絵にそっくりだったよ!

※そのときの出品画面のサムネイル画像
・20年前のアニメ色紙が90万円で落札される(ヤフオクウォッチ)
によると今回90万円で落札されたサインは20年ほど前に『週刊少年ジャンプ』で抽選5名にプレゼントされたものだそうだ。また、オークションの説明には
>ファミコンソフト「ドラゴンクエスト4」と「ドラゴンボール3」発売前に描かれたもの
とあった。ってことはこの楽天のほうは残り4枚のうちの1枚だったのだろうか。もちろん本物だった場合の話だが(このブログでは偽物だとする意見が多かった)、もうすでにそのURLはつながらないため、今となっては知る由も無い。
魚拓ぐらい取っておけば良かったなあ・・・・・・
もちろん一口にドラクエグッツといっても、高いものから安いものまであるんだけど、その中でも僕が「これは」と思ったものを表にまとめてみたのでごらん頂きたい。
こちら↓
赤文字・・・最終落札価格
青文字・・・入札件数

お分かりいただけただろうか。このフィーバーぶり。
いや、元からこんな感じだったかもしれないし、たまたまなのかもしれないんだけど。過去の状況を調べてみると、このような10万越えの落札品がわんさか出てくるようなバブリーな状況になったのは、どうやら今年の7月に入ってからのようなのだ。鳥山先生のサインだって別格だと思うかもしれないが例外ではなく、普段は10万いけばいいほうで、90万ってのは異常である。
今年はドラゴンクエスト25周年のメモリアルイヤーだし、「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」も発売されたし、その影響がまったくないとは考えられない。
しかしその中でも注目すべきは“スマイルスライム”なる商品シリーズだろう。
試しにオークション落札相場サイト「aucfun」で「スマイルスライム」の落札価格の高い順で30件の平均を見たところ以下のように推移していた。
※10の位以下は省略
2010年
9月 1000円
10月 1200円
11月 3600円
12月 2000円
2011年
1月 900円
2月 700円
3月 1200円
4月 700円
5月 800円
6月 4600円 ←ここからプレミア品が出てくる
7月 2400円
8月 26800円 ←ついに10万を越すものが現れる
ここ30日間にいたっては、なんと、上位30件平均67000円だ!
しかしこの「スマイルスライム」シリーズ、普通にそこらで売ってるみたいだが、プレミアついちゃうやつは何が違うんだろうか。もちろんそういうのは、今は売ってないものなんだけど、それにしてもね・・・・・・

※サムネイル画像 クリックでリンク先へ
だって「デコレーションジェル11万!」「フロアマット7万!」とか言われても僕には、もはや古代サンスクリット語にしか聞こえないのだ。(意味不明ってことだ)
非常に気になるが、もう面倒臭くなってしまったので今回はこれまでにしよう。
最後に。
この鳥山先生のサイン、どっかで見たことあるなあと思ったら、以前、楽天オークションで「ドラゴンボールZのゴールドカートリッジ」が出品されていた際に、おまけで添えられて色紙の絵にそっくりだったよ!

※そのときの出品画面のサムネイル画像
・20年前のアニメ色紙が90万円で落札される(ヤフオクウォッチ)
によると今回90万円で落札されたサインは20年ほど前に『週刊少年ジャンプ』で抽選5名にプレゼントされたものだそうだ。また、オークションの説明には
>ファミコンソフト「ドラゴンクエスト4」と「ドラゴンボール3」発売前に描かれたもの
とあった。ってことはこの楽天のほうは残り4枚のうちの1枚だったのだろうか。もちろん本物だった場合の話だが(このブログでは偽物だとする意見が多かった)、もうすでにそのURLはつながらないため、今となっては知る由も無い。
魚拓ぐらい取っておけば良かったなあ・・・・・・
- 関連記事
-
- ヤフオク「ファミコン」カテゴリにて新品・未使用品祭り開催中!!
- 発売中止ソフト「アレスの翼」が楽天オークションに出品されていた!
- 憧れの!? ヤフオクに『ヴォルガードⅡ』戦士バッジと革命勲章が登場!! 争奪戦が始ってしまう、、、
- 『名門!第三野球部』シルバー版がヤフオクに登場!!
- 銀箱プレミア界に激震!! 空箱のみ大量に放出される事態が発生中!!
- 『バイナリィランド』祝・御結婚バージョン 約22万円で落札
- 『Jリーグ スーパートップレイヤーズ』が即決5980円で売られている!
- 『ドラクエ6』のカレンダーに50万円以上の値がつく事案が発生
- デッドストック品が一気に90本放出されるという”プレミア殺し”が発生!!
- キン肉マンゴールド60万円で落札!!!
『スーパーマリオ・コンパクト・ディスコ』英国人Pが宮本氏に“マリオマニア3大疑問”をぶつけ撃沈していた!! (アルバム視聴あり) ホーム
幻ソフト『ストライダー飛竜』のサンプル品がすごい値段で落札された!!
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |