『ドラクエ4』のミネアってどうしてあんなに弱いの? 他
2011年10月20日17:07 気になるネタ!!
<アンケート>
・ファミコン本体収集、牛乳瓶のフタ集め……これまでにハマったものは?(コブス横丁)
ファミコン本体ってソフトの間違いじゃと思ったら本当に本体だった(笑
<TV番組>
・ジョージポットマンの平成史「ファミコン史」1(買い捲リンク)
これ見たかったけどどうも愛知ではやってないっぽかったので諦めた。
ファミコン本体のカラーリングについて。赤白は当時もっとも安い塗料(プラスティック)を使ったからというトリビが事実のように広まっているが、資料が見当たらないので憶測の域を出ないと個人的には思っていた。こちらの番組でも「そういう説がある」という言い方にとどめているようで、やはり憶測の域を出ないみたいだ。
<マジコン>
・マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ(P2Pとかその辺のお話@はてな )
なんか途中で読むのやめた。あとでじっくり読もう。
<トリビア系>
・ファミコン初RPGの定説を覆す大発見! (レトロゲームでピッコピコ)
ファミコンで初めてRPGを謳ったソフトって意味で考えるなら、他にもあるかもしれん。僕も調べてみよっと。
<知恵袋>
・ファミコン版ドラクエ4のミネアってどうしてあんなに弱いんですか?
キャラ的要因や開発側の都合?など色んな意見が出ていて面白い。
<お宝>
・マイコンピュータテレビC1 (TV-GAME館2011)
自分持ってないので羨ましいっす。
・ファミコン本体収集、牛乳瓶のフタ集め……これまでにハマったものは?(コブス横丁)
ファミコン本体ってソフトの間違いじゃと思ったら本当に本体だった(笑
<TV番組>
・ジョージポットマンの平成史「ファミコン史」1(買い捲リンク)
これ見たかったけどどうも愛知ではやってないっぽかったので諦めた。
ファミコン本体のカラーリングについて。赤白は当時もっとも安い塗料(プラスティック)を使ったからというトリビが事実のように広まっているが、資料が見当たらないので憶測の域を出ないと個人的には思っていた。こちらの番組でも「そういう説がある」という言い方にとどめているようで、やはり憶測の域を出ないみたいだ。
<マジコン>
・マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ(P2Pとかその辺のお話@はてな )
なんか途中で読むのやめた。あとでじっくり読もう。
<トリビア系>
・ファミコン初RPGの定説を覆す大発見! (レトロゲームでピッコピコ)
ファミコンで初めてRPGを謳ったソフトって意味で考えるなら、他にもあるかもしれん。僕も調べてみよっと。
<知恵袋>
・ファミコン版ドラクエ4のミネアってどうしてあんなに弱いんですか?
キャラ的要因や開発側の都合?など色んな意見が出ていて面白い。
<お宝>
・マイコンピュータテレビC1 (TV-GAME館2011)
自分持ってないので羨ましいっす。
- 関連記事
-
- ゲームミュージックサントラの海賊版が中古市場に出回っているらしい 他
- SFC『イデアの日』25周年記念でLINE スタンプを発表 他
- Wiiリモコンのプロトタイプがまだ売ってる件 他
- 大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね 他
- ただでさえ高かったFRAMEMEISTERが手の届かないところへ 他
- MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ! 他
- デザイン変更された任天堂の携帯型ゲーム機 ベスト5 他
- 復刻ファミコン米版「NES Classic Edition」レビューが掲載中! 他
- ゲーム機バキバキ騒動の問題点について 他
- レトロゲーム機をHDMI接続できるコンバータが無料でもらえちゃうキャンペーン実施中 他
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/638-584eabdb