<コラム>
・
任天堂にもソニーにも勝てない、GREEとモハゲーが抱える致命的欠陥。(Blogで本を紹介しちゃいます。)
ちなみに僕はどっちもやったことがない。っていうかいまだにスマートフォンじゃなかったりする・・・・・・<壁紙>
【iOS】俺がiPhone4買ったので8bitなファミコン風壁紙を集めるお(^ω^)【4/3GS】(NAVERまとめ)
<音楽>
・
民族風からHRまで~生演奏レトロゲームアレンジ(大須マニアックス)
<DVD>
・
『ザ・裏ワザ SP スーパーマリオ編』発売決定(PRESEPE)
ニコ動にあがってたやつか。<同人>
・
「古き好き良き神ゲーであるメタルスレイダーグローリーの"☆よしみる先生"の本です!」(アキバblog)
気になるひとはご本人のツイッターも要チェックだ!<オークション>
・
KONAMIゲームセレクタ22001円で落札される! すげえ。いつの間にプレミアついたの!?・
なんでもない出品物に、プレミアソフトが混ざってた!
ファミコン本体(今回は互換機)に、カセット数本つけてまとめ売りしてるオークションは無数にあるが、その中でたまにプレミアソフトが混ざってることがある。今回は烈火がひょっこりメンバー入りしてるではないか。
しかもタイトルに記載がなくて、今回は説明文にあったが、それすらない場合もあって。こういうの見つけたとき思わずガッツポーズしちゃうんだけど、結局は、ほかにも見つけてるやつがけっこういて(笑、最終的に入札争いになっちゃうんだよね。<質問>
・
アポロ11号のコンピュータ性能はファミコン以下だった!?(Yahoo!知恵袋)
これは有名なトリビアで、定期的に同じような質問がされているが、「ファミコン以下だったけど、軌道は事前に計算してあり、操作はほとんど手動で行った」という答えがだいたいベストアンサーとなっている。<動画>
・弦楽三重奏でドラえもん(ファミコン)の開拓編を演奏してみた
- 関連記事
-