珍品?非売品?業者用サンプル? レンタル版 スターソルジャー |
※サムネイル画像 Yahoo!オークションに「レンタル専用」と書かれた『スターソルジャー』が出品されていた。
その落札価格は
46,111円なり。
正直言って「レンタル専用」バージョンなんて初めて見た。っていうか存在したことも知らなかったよ。サンプル版とかならしょっちゅう見るんだけどね・・・・・・
出品者によるとこの出品物は、中古総合書店のショーケースにて購入したとことだが「情報求む」ということで、本人もあまり詳しくないようだった。
ちなみに質問欄によると、内容は通常版と変わらないそうだ。
たしかにファミコンソフトはあくまでも家庭用ゲーム機器であり、それを貸したり、商売に使用することは禁止されている。去年そんな理由で、とあるファミコンバーが閉店に追い込まれるというニュースが話題になった。
・
著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!? だからレンタル専用バージョンがあっても不思議ではないんだけど、ハドソンがレンタル専用のソフトをつくっていたなんて聞いたことなかったわ。
どなたか、詳しいひと、教えてください!!
<2/28追記>
今回の出品物について、各方面からさまざまな意見をいただきましたが、これは当時物ではなく、あとから作られた創作物だとする意見が多く、またそのとき同時に出品されていたものにも不審な点があるので、私オロチは「怪しい」という見方を強めております。
- 関連記事
-