東京は新宿に出現したファミコンバーが静かな話題となっている。「8bit cafe」は2005年12月に開店。ホームページは
こちら。80年代を中心としたレトロ雑貨に囲まれた店内で、ファミコンなど
レトロゲームが遊べるという。店員さんが超絶プレイの実演をしてくれたり、特定のソフトをクリアするとボトルをもらえたりしたらしいが今はどうか。
「16SHOTS」は2006年7月、2丁目にオープンしたゲームバー。ホームページは
こちら。っていうかゲームバーって略したらゲイバーだね。だから2丁目なのかどうかは知らないが、新宿一帯には他にも、こうしたファミコンが遊べるお店が5,6軒あるという。いずれも僕たちファミコン世代(20代~30代)の人間に人気があるらしい。
そういえば昔、名古屋でもファミコンができる漫画喫茶ができるとか、できないとかいって話題になったけど、こういうお店って著作権関係はどうなってるんだろうね。以上、参照記事は
こちらでした。
- 関連記事
-