EURO2012「ドイツ×イタリア戦」をスーパーマリオ兄弟が観戦していた!?
28日に放送されたEURO2012準決勝イタリア対ドイツ戦は、褐色のスーパーマリオと呼ばれるFWマリオ・バロテッリ選手の2ゴールで見事イタリアが勝利。それまで無敗で突き進んできたドイツがまさかの敗戦となった。
今回、そんな壮絶な死闘をあのスーパーマリオ兄弟が観戦していたという情報をキャッチしたのだ。さすがイタリア人。
こちら↓

バロテッリ選手の熱烈な応援団なのか、それともご本人なのか(そんなはずがない)

カメラ目線でガッツポーズを決めるマリオ。ルイージは早々にやる気なし(笑
ぜんぜん関係ないけどアナウンサーの「バロテッリ」が、ずっと「バロデッティ」って聞こえて仕方なかったよ・・・・・・
今回、そんな壮絶な死闘をあのスーパーマリオ兄弟が観戦していたという情報をキャッチしたのだ。さすがイタリア人。
こちら↓

バロテッリ選手の熱烈な応援団なのか、それともご本人なのか(そんなはずがない)

カメラ目線でガッツポーズを決めるマリオ。ルイージは早々にやる気なし(笑
ぜんぜん関係ないけどアナウンサーの「バロテッリ」が、ずっと「バロデッティ」って聞こえて仕方なかったよ・・・・・・
![]() | サッカーユニフォーム 【2013モデル】 ◆イタリア代表 ホーム ◆アントニオ・カッサーノ 背番号10 ◆レプリカサッカーユニフォーム ◆大人用 売り上げランキング : 5376 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 忘年会を「ニンテンドークラシックミニ」で盛り上げる9つのノウハウ
- 「クソゲー」という言葉は「神ゲー」という言葉と邂逅したことによってより陳腐化したのではないか?
- アンケート「ファミコンソフトのメーカーといえば?」
- 「なぜマリオには3つの命があるのか」というお釈迦様みたいな質問
- かわいい子にはレトロゲームをさせたほうがいい理由 その5
- Yahoo!ニュースで「ファミコン」検索してもニュースが出て来ない問題 ~ニュース性とは何か?~
- 1200万円超のNES版『スーパーマリオブラザーズ』について解説します
- ついにプレミア価格がついた「ファミコン互換機」の種類と歴史
- 日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい
- 行政が推し進めるゲーム禁止運動の不可解さについて
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |