ファミコンから学ぶ情報デザイン キン肉マン専門店 他
<デザイン>
・ファミコンから学ぶ情報デザイン・3 (IDEA.JP)
以前紹介したファミコンから学ぶ情報デザインの第3弾。
<取材>
・通天閣本通商店街にオープンしたキン肉マングッズショップへ行って来ました! (ひよこガジェンヌ)
ファミコンネタじゃありませんが、キン肉マンフリークの一人として見逃せません
<演奏>
・ファミコンのコントローラーで曲を演奏するとこうなる (GIGAZINE)
<画像>
・中国でファミコンを買って送ってもらうとこういう風になる (Twitter)
<動画>
・任天堂本社に突撃!「マリオのパパを捜せ」 25年前の貴重なテレビ映像 (HACK A GAME)
動画の内容はともかく、我がブログが6月7日に掲載した記事「こちら」に本文が似てるという情報をいただきました。ありがとうございます。こんなことを書くと余計に誤解されちゃうかもしれませんが、いちおう断っておくと上の記事を書いたのは僕じゃありませんし、そもそも似てません(笑 ネットではよくあること。
<話題>
・「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声 (日々是遊戯)
これもファミコンネタじゃありませんが、良い機会なので僕の正直な気持ちを書いておきます。僕のブログ記事もよく大手ニュースサイト(上の2サイトのことじゃありません)にピックアップされることがありますが、所詮は弱小ブログ。ピックアップされただけでもありがたいと思おうと思ってます。本文が頭からケツまで似てることもありますが気にしてません。それ故、アクセスも来ません(僕のブログにアクセスする必要がなくなってしまうので)が気にしてません。ちなみに上の2サイトにも1度だけ転載されたことがありましたが、みんなが言うほどアクセスは来ませんでした(笑
僕はファミコンのことをまだまだぜんぜん知らないので、ファミコン専門のニュースサイトを更新することによって勉強をしているだけです。もちろんたくさんアクセスがあったほうが皆さんからの情報も集まりやすいし、僕が得た知識をたくさんのひとと共有できるし、それはすごく良いことだと思います。なのでアクセスアップのためにいろいろと努力はしておりますし、自分のモチベーションを維持するための試行錯誤もしております。
したがって、ぜんぜん気にしてないかって突っ込まれるとウソということになりますけど(笑 所詮は弱小ブログ。気になってたらやってられませんので、まるっきり丸々転載とか、すごい誤解を受けそうなパターンじゃない限りは、まったく気にしないことにしております。むしろ、もっと皆さんに注目されるよう頑張らなければ!と思おうと思います。(なんだこの日本語)
以上。リンク先の内容とは関係ありそうで、ぜんぜん関係ない話でした(笑
・ファミコンから学ぶ情報デザイン・3 (IDEA.JP)
以前紹介したファミコンから学ぶ情報デザインの第3弾。
<取材>
・通天閣本通商店街にオープンしたキン肉マングッズショップへ行って来ました! (ひよこガジェンヌ)
ファミコンネタじゃありませんが、キン肉マンフリークの一人として見逃せません
<演奏>
・ファミコンのコントローラーで曲を演奏するとこうなる (GIGAZINE)
<画像>
・中国でファミコンを買って送ってもらうとこういう風になる (Twitter)
<動画>
・任天堂本社に突撃!「マリオのパパを捜せ」 25年前の貴重なテレビ映像 (HACK A GAME)
動画の内容はともかく、我がブログが6月7日に掲載した記事「こちら」に本文が似てるという情報をいただきました。ありがとうございます。こんなことを書くと余計に誤解されちゃうかもしれませんが、いちおう断っておくと上の記事を書いたのは僕じゃありませんし、そもそも似てません(笑 ネットではよくあること。
<話題>
・「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声 (日々是遊戯)
これもファミコンネタじゃありませんが、良い機会なので僕の正直な気持ちを書いておきます。僕のブログ記事もよく大手ニュースサイト(上の2サイトのことじゃありません)にピックアップされることがありますが、所詮は弱小ブログ。ピックアップされただけでもありがたいと思おうと思ってます。本文が頭からケツまで似てることもありますが気にしてません。それ故、アクセスも来ません(僕のブログにアクセスする必要がなくなってしまうので)が気にしてません。ちなみに上の2サイトにも1度だけ転載されたことがありましたが、みんなが言うほどアクセスは来ませんでした(笑
僕はファミコンのことをまだまだぜんぜん知らないので、ファミコン専門のニュースサイトを更新することによって勉強をしているだけです。もちろんたくさんアクセスがあったほうが皆さんからの情報も集まりやすいし、僕が得た知識をたくさんのひとと共有できるし、それはすごく良いことだと思います。なのでアクセスアップのためにいろいろと努力はしておりますし、自分のモチベーションを維持するための試行錯誤もしております。
したがって、ぜんぜん気にしてないかって突っ込まれるとウソということになりますけど(笑 所詮は弱小ブログ。気になってたらやってられませんので、まるっきり丸々転載とか、すごい誤解を受けそうなパターンじゃない限りは、まったく気にしないことにしております。むしろ、もっと皆さんに注目されるよう頑張らなければ!と思おうと思います。(なんだこの日本語)
以上。リンク先の内容とは関係ありそうで、ぜんぜん関係ない話でした(笑
- 関連記事
-
- ファミコンの将棋ソフト同士を対局させてみた 他
- バレンタインをぶっ飛ばせ!! チョコとかゼリーとかつくれる「スーパーマリオのシリコントレー」紹介記事が掲載中 他
- ポケモン実写化 他
- ファミコンのコントローラーで動かせるロボット 他
- Wii Uを数年放置したら二度と遊べなくなっていた 他
- 某TV番組にファミコンソフト『ミスターギミック』を探してるYOUが登場!! 他
- 千葉県の「レトロアーケードギャラリー」が移転費用をCFで募る 他
- 100年放置したWii Uが見つかる!? 他
- R-TYPEなどアーケード作品を多数収録、小型ゲーム機「ジェネレーション4」がデビュー 他
- 2020年11月4日の気になるファミコンのネタ!!
トラックバック
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |