HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

エレメカ攻略への道 『ホップステップジャンプ』

 エレメカの攻略サイトってあんまり聞いたことないよね。

 じゃあ自分でやっちゃえということでやっちゃいます。第1弾は昭和遊園の10円ゲーム『ホップステップジャンプ』だ。

hopsutjanap0.jpg

 10円玉をバネではじいてレールを転がしながらゴールを目指す、いわゆる新幹線ゲーム型のエレメカである。さっそく行ってみよう!


<攻略法>

1、右上の投入口に10円玉を入れると、左のスタート口から10円が出てくる。


 なぜそのまま右上からスタートしないのか謎である。最初は10円がどこに出たのかわからず少々戸惑うので注意しよう。


2、レバー(1)、(2)、(3)は、強くはじかなければ良い。


 前半は手ごたえがないコースが続くがひとつだけ注意がある。それはバネの強さである。これはこの手のエレメカ全般に言えることだが、各レバーのバネはそれぞれ強さがぜんぜん違う場合が多い。
 レバー(1)で「だいたい、これくらいの強さだな」と学習し、レバー(2)をはじくと思ったより違った、なんてことがあるのだ。投入前に各レバーのバネの具合をチェックしよう。

hopsutjanap1.png

3、(4)はちょうどいい強さではじく


 弱すぎると手前の穴へ。さらに弱すぎると奈落の底へ。逆に強すぎると突き当たりの穴へおちるので、ちょうどいい強さではじいてほしい。問題は「どのくらいがちょうどいいか」であるが、こればっかりは10円玉をいくつか犠牲にするしかない。2番目の溝をちょっと追い越すくらいを狙うのがポイントだ。


4、(6)へ行くにはMAX以上の勢いで


 (6)へ行く方法はとにかくレバー(5)を思いっきりはじくこと。ポイントは、レバーをMAXに引いたら、そのまま手を離すのではなく、さらに下へ力を加える勢いで手を離すこと。そうすることによってMAX以上の勢いが出るぞ。ただしあまり力を入れすぎるとレバー内部のネジがゆるんでしまったり、部品が曲がってしまう恐れがあるので、ほどほどにね。


5、そもそも(6)は無視していい(笑


 正直言って(6)からゴールを目指すのは至難の業で、ぶっちゃけ運だ。じゃあどうするかというと、そもそも(6)に行かずに、(5)からチップインを狙うのだ。
 すなわち、わざと(5)の最初の溝を狙い、下のゴールへ直接入れてしまうのだ。

 イメージとしてはこう↓

hopsutjanap3.jpg

 黒矢印が10円玉の動きである。

 かなりトリッキーな方法だが(笑)、正直言って正攻法で行くよりこっちのほうがゴールできる確率が高い。

 ちなみにゴールの横の穴はリプレイ。これに入ると、そのまま10円玉が下の専用口から出てきてものすごいシュールだぞ。こんな即物的なリプレイは珍しいので(笑)、これも1回くらいは経験する価値はあるだろう。

 そういえば昔、ジュースが100円だった頃、コカ・コーラのキャンペーンで、自販機からジュースではなく缶型の入れ物が出てきて(10回に1回くらいの確率だったかな)、その中に景品が入っているというものがあったなあ。で、その缶の中には100円玉も入っていて、それでもう1回ジュースを買ってたっけ。今じゃ考えられないシステムだよね(笑) 


 ということで、念願のゴール達成でおまけをゲット!

hopsutjanap4.jpg

 別に、どうしてもラムネが欲しかったわけじゃない。このとき内部から聞こえる景品払い出し機構の音と、景品が落ちる「コトン」っていう音が、エレメカ好きにはたまらないのだ(笑)

 君たちの検討を祈る!
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ