HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

26年前のFCソフト『LayLa』を愛して止まないサイト「アステリアのレイラ」

 ファミコンの攻略サイトが次々と閉鎖していく昨今。そもそも攻略サイトなどというものは、攻略してしまえば更新はおのずとストップしてしまうわけで、これ以上なにをすればいいんだ?って話になる。

 でもひとは、どこまで行けばそのファミコンソフトを“攻略したこと”になるのだろうか!?

 これは実は非常に興味深い問題で、ただ単にそのソフトをクリアできれば攻略なのか。それとも、いわゆる縛りプレイといって、『マリオ』で言えばBボタンを使わないでクリアとか、『ドラクエ3』でいえば全員遊び人でクリアとか、そんなことをすれば攻略なのか。
 
 はたまたそのソフトの広告や、関連グッツなどをすべて網羅してはじめて「攻略した」といえるのか・・・・・・。

 
 正直言っていくら考えても答えは出ないんだけど、もしかしてここに答えがあるのかもしれない。そんなことを思わせる攻略サイトのひとつが、この「アステリアのレイラ」なのである。

 こちら↓
 
asutaweraiseasrea0.jpg
 ※サムネイル画像クリックでリンク先へ


 このサイトは「ゲーム攻略情報を中心とした非公認ファンサイト」とのことで、ゲームの攻略記事はもちろん載ってるが、それ以外の充実ぶりがすばらしいのだ。

 たとえば稀に発生するという「2段ジャンプ」という隠しテクニックを研究していたり、自作の攻略書を友人に渡し、実際にプレイさせて、その姿を観察してみたり、ほんのちょっとだけレイラネタが載っているような漫画や、ちょっとだけレイラの攻略が載った当時のファミコン雑誌をリストアップしたり・・・・・・

 とにかく、なんていうか、隅々までこのソフトを攻略してやるぞ!っていう気持ちがビンビン伝わってくるわけです。

 まあ、そもそもファンサイトっていうのは、大概こういうものなのかもしれないけど、僕が何よりすごいと思ったのは、やっぱりデービーソフトの『LayLa』ってところだなのだ。
 たしかにマイナーではあるが、そこまで知られてないわけでもない。たしかに難しいゲームではあるが、クソゲー呼ばわりされてるわけでもない。たしかにギャルゲーの元祖の1つではあるが、多くのフォロワーを生んだゲームでもない。
 ひとことでいえば良くも悪くも“もっと評価されてもよかった作品”なのである。
 
 そして本当にすごいのは、このサイト、いまだに更新してるところなのだ。地味だけど一番すごいぞ、更新してるってのは。僕は、こういうサイトこそ、ずっと残ってほしいと思います。

 今度、ヒマだったら『LayLa』やってみよう(笑 (ヒマだったらかよ!)

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ