正規品しかも新品“オールナイトニッポン”マリオが10万円!
1986年12月に限定配布された超有名プレミアファミコンソフト『オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ』は、当時ラジオ番組「オールナイトニッポン」のパーソナリティをつとめていたビートたけし、中島みゆき、とんねるず、小泉今日子など豪華なメンバー(今、普通に彼らをゲームにしようとしたら相当な金がかかるという意味で)が出演している。
それ故、権利関係の問題で復刻やリメイクはまず不可能であり、幻のマリオゲームとしても有名だ。ただし定説では3000本配られたとされているので、他の限定品(ゴールド系)と比べたらその数は多いと言える。
しかしその一方で、ディスクシステムという性質上、コピーが比較的容易であり、古くから偽物が出回っていた。したがって現在では、オークションに出品されていても、正規ラベルや説明書がついてないものは偽物だと思ったほうがいいといわれている。
参考:超レア『オールナイトニッポン版スーパーマリオ』が出品されまくってる件
場合によっては、より確実に、当選の証拠となる封筒などの付属が要求されるのだ。
そんな中、堂々と「正規品」を謳うオークションが出品され、無事、落札された。なんでもその『オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ』は未開封の未使用品だという。
こちら↓

※サムネイル画像クリックでリンク先へ
うーむ、10万円かあ。高いのか安いのかわからんなあ……
少なくとも出品者が希望した18万円よりは安かったようだ。僕の経験では、同ソフトが市場に出た場合、だいたい相場は10万円前後だった。まあ今回は未使用品という付加価値があったわけだが、前述の通り、昨今のコピー品の氾濫で、その価値は確実に下がっているだろう。今ではもう相場が、ぜんぜんわかりません(笑
それ故、権利関係の問題で復刻やリメイクはまず不可能であり、幻のマリオゲームとしても有名だ。ただし定説では3000本配られたとされているので、他の限定品(ゴールド系)と比べたらその数は多いと言える。
しかしその一方で、ディスクシステムという性質上、コピーが比較的容易であり、古くから偽物が出回っていた。したがって現在では、オークションに出品されていても、正規ラベルや説明書がついてないものは偽物だと思ったほうがいいといわれている。
参考:超レア『オールナイトニッポン版スーパーマリオ』が出品されまくってる件
場合によっては、より確実に、当選の証拠となる封筒などの付属が要求されるのだ。
そんな中、堂々と「正規品」を謳うオークションが出品され、無事、落札された。なんでもその『オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ』は未開封の未使用品だという。
こちら↓
【正規品未開封】オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ |

※サムネイル画像クリックでリンク先へ
うーむ、10万円かあ。高いのか安いのかわからんなあ……
少なくとも出品者が希望した18万円よりは安かったようだ。僕の経験では、同ソフトが市場に出た場合、だいたい相場は10万円前後だった。まあ今回は未使用品という付加価値があったわけだが、前述の通り、昨今のコピー品の氾濫で、その価値は確実に下がっているだろう。今ではもう相場が、ぜんぜんわかりません(笑
- 関連記事
-
- 非売品『ゾイド2』音楽集に5万5000円の値がついた理由
- 『アンパンマンのひらがなだいすき』が結構なプレミア物になってる!?
- 藤屋ファミカセシリーズ3 思考ゲーム集
- 夏のサンプルROM祭
- 幻のファミコンソフト「NHK学園」が10万円で落札されていた!!
- 屋根裏部屋から極めて珍しいNESソフト『Nintendo World Championships』が見つかる!! 他
- 幻のメガドライブ版『テトリス』がオークションに登場!! ※ただし
- ヤフオクで再び“ファミコン・サンプルROM祭”開催中!!
- 新品未開封『ファイナルファンタジー』3本セットが記録更新
- 『聖鈴伝説リックル』の“箱説のみ”が3万5000円で落札される!!
トラックバック
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |