レトロゲーマー注目のマーチバンドが魅せた驚愕のパフォーマンス
今から5年前、とあるフットボールの試合の間に演奏されたマーチバンドの動画「Cal Band- Video Game Show 2007」が話題となった。
内容は、ゲーム音楽をそれにちなんだ隊形で演奏するというものだったが、想像を絶する完成度の高さで、フットボールファンへの座興という領域を超え、世界中のゲーマーが絶賛するパフォーマンスとなったのだった。
それから5年、とあるマーチバンドが再び脚光を浴びている。今回はオハイオ大学のマーチバンド。いったいどんなパフォーマンスなのだろうか。

動画はまず「スペースインベーダー」から始まる。

そしてこれはタヌキ、ではなく「ピカチュウ」だ

「テトリス」も絶対に外せないね。

「スーパーマリオ」のハテナブロックのときはなぜか本物の効果音入り。

スターを取って無敵。

そしてこれはカッパ、ではなく「マリオ」だ。
その後、演奏はレトロゲームのみならずさまざまなゲームを題材にして進んで行く。
こちら↓
ものすごい団結力だね……
気になるのが、いったい誰がやりだそうと言ったのか、そしてどうしてその提案が採用されたのかということ。そりゃあ「マリオ」も「テトリス」も世界的なゲームに違いないが、それをなんでフットボールの合間にやる必要があったのか……
いや、べつにいいんですよ。ハーフタイムの間、観客を飽きさせない工夫をするのは。でも明らかにオーバークオリティじゃん(笑
結果的に観客は大盛りで、大成功なんですけどね。
内容は、ゲーム音楽をそれにちなんだ隊形で演奏するというものだったが、想像を絶する完成度の高さで、フットボールファンへの座興という領域を超え、世界中のゲーマーが絶賛するパフォーマンスとなったのだった。
それから5年、とあるマーチバンドが再び脚光を浴びている。今回はオハイオ大学のマーチバンド。いったいどんなパフォーマンスなのだろうか。

動画はまず「スペースインベーダー」から始まる。

そしてこれはタヌキ、ではなく「ピカチュウ」だ

「テトリス」も絶対に外せないね。

「スーパーマリオ」のハテナブロックのときはなぜか本物の効果音入り。

スターを取って無敵。

そしてこれはカッパ、ではなく「マリオ」だ。
その後、演奏はレトロゲームのみならずさまざまなゲームを題材にして進んで行く。
こちら↓
ものすごい団結力だね……
気になるのが、いったい誰がやりだそうと言ったのか、そしてどうしてその提案が採用されたのかということ。そりゃあ「マリオ」も「テトリス」も世界的なゲームに違いないが、それをなんでフットボールの合間にやる必要があったのか……
いや、べつにいいんですよ。ハーフタイムの間、観客を飽きさせない工夫をするのは。でも明らかにオーバークオリティじゃん(笑
結果的に観客は大盛りで、大成功なんですけどね。
![]() | マーチングバンド ASIAN KUNG-FU GENERATION KRE 2011-11-30 売り上げランキング : 19043 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 手塚作品にクソゲーなし!? ファミコン版とオリジナル版「リボンの騎士」聴き比べ
- 双頭のピコピコユニット 「Wahlstrom&Valiant」
- 1000人で同時に『スーパーマリオ』をやったらこうなった
- 「暴れん坊天狗音楽集」がオリコンにランクインしていた!!
- 中田ヤスタカプロデュースMEG/MAGIC グラディウスをリスペクトか!?
- 【ファミコン風】Pacific Rim Main Theme 8bit Arrange
- 侍戦隊シンケンジャー(ファミコン版)
- 『メタルスレイダーグローリー』のサントラが発売決定!!
- ピアノ連弾・オーケストラ・原曲『ドラクエ3』エンディング聴き比べ
- キリンジのファミコンアレンジ
トラックバック
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |