高橋名人が名言「ゲームは一日1時間」を封印か!?
「ゲームは一日1時間」の名言で知られる高橋名人が、自身のブログ「16連射のつぶやき」にて株式会社MAGESに移籍したことを発表した。

※プレスリリースのサムネイル画像クリックでリンク先へ
名人は、その本文の中で以下のようなことを語ったのだ。
あの名言を封印するとも取れるこの発言。
何をやっても、何を言ってもバカみたいにゲームが売れていたファミコン時代とは違って、名人ですら、やはり時代の流れを受け入れて行かなければならないようだ……
なにはともあれ、名人の今後のご活躍を期待しています。

※プレスリリースのサムネイル画像クリックでリンク先へ
名人は、その本文の中で以下のようなことを語ったのだ。
今までは「ゲームは一日1時間」でした。 これを変える気持ちはありません。 特に子供達には、ビデオゲーム以外のスポーツや伝承遊び、 そして勉強などを頑張って欲しいからです。 でも、ゲームで遊んで欲しい・・・ そんな願いを込めて、これからみなさんには 「ビデオゲーム遊んでる?」 と、問わせていただこうと思っています。 |
あの名言を封印するとも取れるこの発言。
何をやっても、何を言ってもバカみたいにゲームが売れていたファミコン時代とは違って、名人ですら、やはり時代の流れを受け入れて行かなければならないようだ……
なにはともあれ、名人の今後のご活躍を期待しています。
![]() | 高橋名人伝説 -魂の16連射- 高橋名人 ビートまりお あゆ 片霧烈火 Beat Shake Records 2010-01-27 売り上げランキング : 53385 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 【転売問題】PS5をプレミア価格で買うのとレトロゲームをプレミア価格で買うのは何が違いますか?
- 5年前の教訓活かされず! 秋葉原のゲームバーに不正発覚!!
- 米国人女性が『テトリス』との関係を激白!! 結婚も視野
- 処分される大量のDSソフト(約500kg分)らしき画像が流出!?
- 英国で世界初の「ビデオゲーム文化センター」がオープン
- 日本の勲章・褒章って漢字多すぎだろ!(だがそれがいい)
- 1983年創刊アーケードゲーム業界誌「アミューズメントライフ」がAmazonで復活か!?
- みんな知ってた? 本日11月23日は「ゲームの日」
- Androidゲーム機「OUYA」がエミュレータをサポート!?「合法的なコンテンツでないのは仕方ない」←何言ってんだ……
- 文部科学省「ゲームプレイ時間が短い子はテストでいい成績を取れる!」
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |